![財政と民主主義 ポピュリズムは債務危機への道か](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001885/0018850445LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-01-01
財政と民主主義 ポピュリズムは債務危機への道か
![財政と民主主義 ポピュリズムは債務危機への道か](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001885/0018850445LL.jpg)
定価 ¥2,200
220円 定価より1,980円(90%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本経済新聞出版社 |
発売年月日 | 2017/03/01 |
JAN | 9784532356934 |
- 書籍
- 書籍
財政と民主主義
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
財政と民主主義
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
現状の日本財政上の問題について、経済学・政治学的な側面から様々な分析が試みられている。 問題の所在は結局のところ「高度経済成長時代からの脱却」に手こずっていることなのですね。 実証分析の部分に関しては民主主義の特徴をしっかりと捉えた分析がなされていて非常に勉強になりますが、解決...
現状の日本財政上の問題について、経済学・政治学的な側面から様々な分析が試みられている。 問題の所在は結局のところ「高度経済成長時代からの脱却」に手こずっていることなのですね。 実証分析の部分に関しては民主主義の特徴をしっかりと捉えた分析がなされていて非常に勉強になりますが、解決策の実行可能性という側面で民主主義下での実現可能性がうまく考慮されていないのでは無いかという疑問が湧きました。 特に「政治哲学を変える」ということについては、実用性賞賛の流れに押されつつある高等教育の流れを見ても夢物語としか思えません。革命家でも現れるのでしょうか? また、独立財政機関や予算制度の改革、情報公開の云々という解決策は結局のところそれらの制度をしっかりと評価し、伝達できるマスメディアが成長しないことには、民主主義による議論の俎上に上がらないのではないだろうかと感じました。
Posted by