1,800円以上の注文で送料無料

最強のファンダメンタル株式投資法 運、タイミング、テクニックに頼らない!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

最強のファンダメンタル株式投資法 運、タイミング、テクニックに頼らない!

v-com2(著者)

追加する に追加する

最強のファンダメンタル株式投資法 運、タイミング、テクニックに頼らない!

定価 ¥1,760

825 定価より935円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2017/03/01
JAN 9784478100714

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

最強のファンダメンタル株式投資法

¥825

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/25

どうやって株の割安性・成長性を評価したらいいかを根本的な部分から教えてくれる本。チャートに乗っかった株式投資ではなく、骨太の息長い投資をするために必要な考え方を教えてくれます。 早速実践してみようという気になりました。

Posted by ブクログ

2023/09/09

株主優待から始まり、財務諸表における各指標の知識の体系化や資本政策のポイント、キャッシュフロー計算書まで幅広く、かつ、わかりやすくカバーされていた。 学んだポイント ・株投資を始めるには株主優待に目をつけるのが一つのポイント ただし、株主優待制度は改悪される場合もあるので要注意...

株主優待から始まり、財務諸表における各指標の知識の体系化や資本政策のポイント、キャッシュフロー計算書まで幅広く、かつ、わかりやすくカバーされていた。 学んだポイント ・株投資を始めるには株主優待に目をつけるのが一つのポイント ただし、株主優待制度は改悪される場合もあるので要注意 ・上場基準ルールも知っておくべき(今はプライム、グロースなので改めて確認) ・資産株を狙うにはカタリスト(市場昇格)の有無を検討する ・PBRは1倍が割安基準だが重視しすぎない ・株価=EPS(業績)✖️PER(人気度) ・ライフサイクルの考え方を身につける(導入期⇨成長期⇨成熟期⇨衰退期) ・ROE8%が目標だが、ROEは株価とは無関係の指標 ⇨配当や自社株買いで意図的に高いROEを作ることが可能 ・配当りまわりに着目する場合、「その高配当は何年も続くか」という観点を考える ・資本政策を理解する(自己株式取得、自己株式の処分/償却、立会外取引による自己株式取得、第三者割当てによる処分、公募増資) ・キャッシュフロー計算書はビジネスモデルにも着目する(不動産業やリース業は一見悪いキャッシュフローになりやすい) ・最後は「知識」「経験」「メンタル」が大切になる

Posted by ブクログ

2018/05/12

ファンダで割安株を見つけ、中長期で収益化する手法。ファンダメンタルの見方・考え方の基本が丁寧に解説されていてわかりやすい。 ===引用=========== ・ローリスク・ミドルリターンと思われる優待株を探し、中長期で資産形成する投資。「優待面」「資産面」「収益面」から総合的に...

ファンダで割安株を見つけ、中長期で収益化する手法。ファンダメンタルの見方・考え方の基本が丁寧に解説されていてわかりやすい。 ===引用=========== ・ローリスク・ミドルリターンと思われる優待株を探し、中長期で資産形成する投資。「優待面」「資産面」「収益面」から総合的に考え、割安と思われる株を買う。 ・自己資本比率の高すぎる銘柄は、将来に投資をしていないので企業価値が上がらない可能性がある。だからこそ、低PBRの資産株はカタリストが起こりうるかどうか考えることが重要 ・目標株価の考え方: ・長期的な目標株価は「将来のピーク時の想定営業利益×10=時価総額」となるような株価。 ・各種指標の体系化  ・PER:株価と利益の関係  ・PBR:株価と資産の関係  ・ROE:利益と資産の関係

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品