1,800円以上の注文で送料無料

夢のなかの魚屋の地図 集英社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

夢のなかの魚屋の地図 集英社文庫

井上荒野(著者)

追加する に追加する

夢のなかの魚屋の地図 集英社文庫

定価 ¥616

¥220 定価より396円(64%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2017/03/01
JAN 9784087455564

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

夢のなかの魚屋の地図

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/12

小説家である父親を中心とした家族エッセイ。『あちらにいる鬼』は読んでいないが、本作からは父への恨みつらみは感じ取れず、少し歪かもしれないが、温かい昭和の家庭の雰囲気が感じられた。 「かぼちゃ」の話が印象的。

Posted by ブクログ

2021/12/05

井上荒野がこれまでに書いたエッセイ全部まとめました的な一冊。ファンとしては「あ、このエピソード小説に使われてるな」って内容があったし、好きな作家の生の言葉を読めるのは面白かった。

Posted by ブクログ

2019/10/27

著者初のエッセイ集。 最初の荒野さんのご家庭は一家に小説家が二人いるご家族ですが、お父様の決まり文句は「うちでは文学の話なんか一切しませんよ」だったそうですが、それでも、そういうご家庭ならではのお話もあり大変面白かったです。 荒野さんが書けなかったときに、お父様に薦められた小説だ...

著者初のエッセイ集。 最初の荒野さんのご家庭は一家に小説家が二人いるご家族ですが、お父様の決まり文句は「うちでは文学の話なんか一切しませんよ」だったそうですが、それでも、そういうご家庭ならではのお話もあり大変面白かったです。 荒野さんが書けなかったときに、お父様に薦められた小説だというトルーマン・カポーティの『夜の樹』は私も積んでいるのでそのうち読みたいと思いました。 直木賞受賞作の『切羽へ』の「切羽」というのが妹さんの名前でもあったというのは初耳でした。 「日本女性の美しさ」が依頼されたテーマだったエッセイに、お母様のことを書かれたのは、読んでいて大変頷ける話だと思いました。 そして後半は入籍後のご家族のお話が中心で、ご主人は荒野さんより10歳年上で、お子さんはいないそうです。 荒野さんの人生に必要な三つのものが、 1男 2健康な胃袋 3物語(あえて本ではなく物語だそうです) というのは、荒野さんの作品や、このエッセイにも反映されていると思いました。 香水は敷居が高くてつけられないとか、きらいなことばとか、「迷っているなら捨てるべし」など、荒野さんの美意識や信条に関する話。 妹さんの出産の話。 猫のことにはかなりページ数がさかれていて、かなりの猫好きであられるのはよくわかりました。 食べ物の話はタイトルが『夢の中の魚屋の地図』ですが魚系の話が多く、ご主人が手作りのドーナツを揚げてくれる話は「うらやましい!」と思いました。他にもアイリッシュシチューやロシアのコロッケなどや、ごく普通の玉子料理やお味噌汁でさえもの凄く美味しそうに見えました。食べたり作ったりされるのがお好きなんですね。 毎週1回1360字を埋める話を考えるのはなかなか難行だったとおっしゃっておられますが、小説家の日常を読むのは面白くて、さくさくあっという間の読書でした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品