- 中古
- 書籍
- 書籍
つくられた「少女」 「懲罰」としての病と死
定価 ¥2,860
1,155円 定価より1,705円(59%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本評論社 |
発売年月日 | 2017/03/01 |
JAN | 9784535586970 |
- 書籍
- 書籍
つくられた「少女」
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
つくられた「少女」
¥1,155
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
医学言説と教育言説が交錯し、累積する中で「少女」を象る規範となっていく言説の系が織り上げられていった様子をたどった一冊。ダーウィンの進化論的パラダイムと、ハーバード・スペンサーの「エネルギー保存」言説が「女子教育」の問題構成に大きな影響を与えたと指摘しており、勉強になった。 ...
医学言説と教育言説が交錯し、累積する中で「少女」を象る規範となっていく言説の系が織り上げられていった様子をたどった一冊。ダーウィンの進化論的パラダイムと、ハーバード・スペンサーの「エネルギー保存」言説が「女子教育」の問題構成に大きな影響を与えたと指摘しており、勉強になった。 ただし、サブタイトルの「懲罰としての病と死」という問題は、本書の中で十分に議論されているとは思えなかった。言説によってつくられた規範に対する逸脱が表象の上でどんな「罰」として描かれていくのかという問題は、女子教育家の議論をたどるだけでは明らかにできないだろう。また、「懲罰」という以上、そこには恐怖や不安、痛苦や怖い物みたさといった情動の契機が含み込まれるはずである。言説の枠組みの問題と、その枠組みと交渉・葛藤する表象のレベルの議論との双方が必要になるのではないか。
Posted by