- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
こんなことも知らなかった信州の縄文時代が実はすごかったという本
定価 ¥2,200
1,980円 定価より220円(9%)おトク
獲得ポイント18P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/14(木)~11/19(火)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 信濃毎日新聞社 |
発売年月日 | 2017/03/01 |
JAN | 9784784072996 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/14(木)~11/19(火)
- 書籍
- 書籍
こんなことも知らなかった信州の縄文時代が実はすごかったという本
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
こんなことも知らなかった信州の縄文時代が実はすごかったという本
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
縄文のビーナス、仮面のビーナス 黒曜石 どうやら縄文時代に人々が八ヶ岳周辺に集っていたらしい、という話。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
先日ブラタモリで諏訪湖周辺に縄文時代の遺跡が多いか、特集をやったのを観て、興味を持ち、読んでみた。 ブラタモリではこの辺りは中央構造線と糸静線が交差する場所で、黒曜石がたくさん採れた場所であり、日本最初(?)の鉱山跡もあり、縄文時代にたくさんの人たちと交易があったらしい。青森の三内丸山遺跡でもこの辺りで採れた黒曜石が見つかっている。 縄文時代の八ヶ岳・霧ヶ峰周辺の遺跡や出土品について的また一冊。
Posted by
縄文時代とはなんぞやから始まって、縄文時代における八ヶ岳エリアの興亡を中心に、何を食べていたのか、どんな生活をしていたのか、縄文土器の推移、他地域との関連、そして国宝の土偶はどこからどのように発見されたのか。豊富な写真とイラストでとてもわかりやすく、それ以上に魅力的に伝えてくれる...
縄文時代とはなんぞやから始まって、縄文時代における八ヶ岳エリアの興亡を中心に、何を食べていたのか、どんな生活をしていたのか、縄文土器の推移、他地域との関連、そして国宝の土偶はどこからどのように発見されたのか。豊富な写真とイラストでとてもわかりやすく、それ以上に魅力的に伝えてくれる。 出先で見かけてふらっと買って正解。 メディアじゃ伝えられないことの多い石棒もきちんと取り上げられているし。
Posted by