- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
バグは本当に虫だった なぜか勇気が湧いてくるパソコン・ネット「100年の夢」ヒストリー91話
定価 ¥1,980
550円 定価より1,430円(72%)おトク
獲得ポイント5P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/3(火)~12/8(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ペンコム |
発売年月日 | 2017/02/01 |
JAN | 9784295400554 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/3(火)~12/8(日)
- 書籍
- 書籍
バグは本当に虫だった
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
バグは本当に虫だった
¥550
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
コンピュータ黎明期(1837年~)から、この本の発売まで(~2016年)までのコンピュータやインターネットに関する雑学についてまとめた本。 中には聞いたことある話もあったけど、91個も書いてあると知らなかった話も多く、面白かった。ただ、副題のように、勇気が湧いてくるとは思わなかっ...
コンピュータ黎明期(1837年~)から、この本の発売まで(~2016年)までのコンピュータやインターネットに関する雑学についてまとめた本。 中には聞いたことある話もあったけど、91個も書いてあると知らなかった話も多く、面白かった。ただ、副題のように、勇気が湧いてくるとは思わなかった(何でこんな副題なのだろう? これで勇気がもらえる人がいるということなんだろうか?)。 後、参考文献元があまり記載がなかったのは気になった。たまに「○○と検索すると見つかる」みたいな記述はあるのだけど、すごい曖昧。エンゲルバート博士のマウスのでもは「伝説のデモ」といわれてYouTubeで見れると書いてあったけど、どこの動画なのか軽く検索しただけではよく分からなかった。 世界初のプログラマは、エイダ・ラブレスという女性ということは知ってたけど、あまり幸福な人生を送ってこなかったというのは知らなかった。ギャンブルで破産寸前になったり、36歳という若さでなくなったらしい。まあ、不幸な人生といっても、チューリングほどではないかもしれないけど。 後、『2001年宇宙の旅』という映画はよく聞くけど、公開が1968年と、アポロ11号が有人着陸を果たすより前というのは知らなかった。てっきり1980年代ぐらいの映画かと。そんなに昔の映画だったのか(見たことはないけど)。 インテルのマイクロプロセッサの概念は、もともと日本人のアイデアだったというのは初めて知った。日本の企業は受け入れてもらえず、インテルで作ってもらうことになったらしい。『嶋正利』という人で、試しにGoogleで検索してみようと思ったら、「嶋正利 ノーベル賞」とでてきた。受賞したわけではなく、ノーベル賞が期待されているということなんだろうなと。確かに、マイクロプロセッサの設計した人といわれたら、ノーベル賞級なような気もする。 それと、「キャプテン・クランチ」という笛を吹いたら、無料で電話できたという話も初めて知った。電話は音の周波数で判断しているという話は聞いたことがあるけど、そんな脆弱性があったとは。 ちょっとビックリしたのが、ビルゲイツの母親がIBMのCEOと知り合いだったという話。その縁で、IBMとマイクロソフトが一緒に仕事をすることになったとのことだけど、そんなきっかけがあったとは知らなかった。てっきり、マイクロソフト側がIBMに営業しにいったのかと思ってた。 後、エクセルがマッキントッシュ版のほうが先だったというのもビックリした。というのも、ビルゲイツは一時期、ウィンドウズの開発をあきらめて、マッキントッシュ互換機を生まれる市場を作るように提言していたらしい。だから、エクセルはマッキントッシュのほうが先だったらしい。ただ、アップル(多分、ジョブズが追い出された後)は、その提案を断ったらしく、それを受けてウィンドウズの開発を続けたとのこと。確かにこれでアップルが提案を受けていたら、市場は変わってたのかもしれない。 それと、モジラ(Mozilla)の名前ってゴジラが由来だったのか。知らなかった。 後は、関西電子共和国というのも初めて知った。インターネットの中に別の国家を作ろうという取り組みだったそうだけど、今でいうメタバースみたいなものだったんだろうなと思う。
Posted by
うんちく本。 知ってるものもあったが、知らないのも多く楽しめた。 パソコン黎明期のことは興味深かった 不便だったんだなぁ
Posted by
junet 漢字フォント 東工大の学生だった橘浩志さんがひとりで6000字作った 14ドット 法人番号公開サイトで日本の神社の数を調べることができる 多いのは八幡神社 物部神社は14件 新潟に5件集中
Posted by