1,800円以上の注文で送料無料

Google流資料作成術
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

Google流資料作成術

コール・ヌッスバウマー・ナフリック(著者), 村井瑞枝(訳者)

追加する に追加する

Google流資料作成術

定価 ¥2,200

825 定価より1,375円(62%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2017/02/01
JAN 9784534054722

Google流資料作成術

¥825

商品レビュー

4

30件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/03

グラフやスライドの作り方。 少ない情報量で相手に訴えるタイプの攻めの資料の作り方。 類似の内容の本は多くあり、Googleというブランドで押している本。 中身は、良くないグラフを良いグラフに直していく過程があったり、具体例が多く納得感は得られる。 相応に手数のかかる資料作成で...

グラフやスライドの作り方。 少ない情報量で相手に訴えるタイプの攻めの資料の作り方。 類似の内容の本は多くあり、Googleというブランドで押している本。 中身は、良くないグラフを良いグラフに直していく過程があったり、具体例が多く納得感は得られる。 相応に手数のかかる資料作成であり、日常的なデータアップデートにはむかない。

Posted by ブクログ

2024/09/02

資料作成の中でもグラフ作成に特化した内容だった。派手な色使いはせず、強調したい部分だけを強調することを学べた。

Posted by ブクログ

2024/09/01

タイトルで誤った本の解釈をしていたが、データビジュアライゼーションの本。 何らかのデータをプレゼンで示し、相手に意思決定を促すためのテクニックが書かれている。 理系出身のため、作中の目を引くデザインのグラフに最初やや抵抗感アリ。 しかしビジネスにおいては、認知的負荷の少ない、直...

タイトルで誤った本の解釈をしていたが、データビジュアライゼーションの本。 何らかのデータをプレゼンで示し、相手に意思決定を促すためのテクニックが書かれている。 理系出身のため、作中の目を引くデザインのグラフに最初やや抵抗感アリ。 しかしビジネスにおいては、認知的負荷の少ない、直感的にメッセージを受け取れるグラフの方が良いと参考になった。 資料作成前には下記2点を必ずしておくこと。 ・プレゼンする相手を明確化し、属性や立場、考え方を洗い出す ・相手に知ってもらいたいこと、やってもらいたいことを決める 資料作成の際は ・視覚的にわかりやすいグラフの種類を選択する  ⇒散布図、線グラフ、スロープグラフ、棒グラフなど。円グラフと3DはNG! ・グラフから余計な情報・要素を思い切って排除する ・注目箇所のみ色やサイズを変える、ポイントを直接グラフ内にコメントで書くのもよい ・スライド構成にストーリーを持たせること、相手の感情を巻き込む

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品