1,800円以上の注文で送料無料

Google流資料作成術
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-34

Google流資料作成術

コール・ヌッスバウマー・ナフリック(著者), 村井瑞枝(訳者)

追加する に追加する

Google流資料作成術

定価 ¥2,200

825 定価より1,375円(62%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2017/02/01
JAN 9784534054722

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

Google流資料作成術

¥825

商品レビュー

4.1

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/19

Googleに5年間在籍し世界各国でデータビジュアライゼーションの講座を担当、「ひどいパワーポイントを世界からなくす」というミッションに取り組んでいる著者が、データにあるストーリーを理解し効果的な表現を用いて明確に伝える方法を解説する本。言葉で書くのは簡単だけど実際やるのは難しい...

Googleに5年間在籍し世界各国でデータビジュアライゼーションの講座を担当、「ひどいパワーポイントを世界からなくす」というミッションに取り組んでいる著者が、データにあるストーリーを理解し効果的な表現を用いて明確に伝える方法を解説する本。言葉で書くのは簡単だけど実際やるのは難しい。自分にとってデザインや内容がとてもしっくりきたので、取り入れてみたい。

Posted by ブクログ

2024/12/31

いつ読んでもその時の立場により新たな発見がありそう。実際には読み飛ばしても差し支えないアメリカンジョークなども多く、平易で読みやすい。何度も読み返して思い出したい。

Posted by ブクログ

2024/09/03

グラフやスライドの作り方。 少ない情報量で相手に訴えるタイプの攻めの資料の作り方。 類似の内容の本は多くあり、Googleというブランドで押している本。 中身は、良くないグラフを良いグラフに直していく過程があったり、具体例が多く納得感は得られる。 相応に手数のかかる資料作成で...

グラフやスライドの作り方。 少ない情報量で相手に訴えるタイプの攻めの資料の作り方。 類似の内容の本は多くあり、Googleというブランドで押している本。 中身は、良くないグラフを良いグラフに直していく過程があったり、具体例が多く納得感は得られる。 相応に手数のかかる資料作成であり、日常的なデータアップデートにはむかない。

Posted by ブクログ