
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-08
左利きあるある右利きないない

定価 ¥1,100
550円 定価より550円(50%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ポプラ社 |
発売年月日 | 2017/02/01 |
JAN | 9784591153307 |
- 書籍
- 書籍
左利きあるある右利きないない
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
左利きあるある右利きないない
¥550
在庫なし
商品レビュー
2.8
6件のお客様レビュー
私は左利きなんですが,時代でしょうね 箸と鉛筆を右に矯正された派です 左利きで話題が広がったことも得したこともないので全然考えたことないのですが そう言えば 右で字を書き、左で消しゴムを持ってたな とか 箸は左だけどスプーンは右なので ラーメンを食べる時は楽だったな と思います...
私は左利きなんですが,時代でしょうね 箸と鉛筆を右に矯正された派です 左利きで話題が広がったことも得したこともないので全然考えたことないのですが そう言えば 右で字を書き、左で消しゴムを持ってたな とか 箸は左だけどスプーンは右なので ラーメンを食べる時は楽だったな と思います 当時左利き用のハサミなんてなかったので、右利き用のものを使っていて、むしろ左利き用のハサミを使えないという・・・ いやいや 左利き人口が10%くらいでもなんの不自由もないですねw
Posted by
ほんとあるあるだわ。 といっても私の場合は字を書くのは右、箸は左というように左右を使い分けるクロスドミナンスなんだけどね。
Posted by
周りに左利きが多く、気になったので読んでみた。 右利きの自分では気づかなかった右利き仕様のものがたくさん。左利き目線で世界を見ることが出来ておもしろかった。各ページの下にあるトリビアもよかった。
Posted by