![自衛隊メンタル教官が教える折れないリーダーの仕事](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001882/0018825630LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-36
自衛隊メンタル教官が教える折れないリーダーの仕事
![自衛隊メンタル教官が教える折れないリーダーの仕事](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001882/0018825630LL.jpg)
定価 ¥1,650
1,155円 定価より495円(30%)おトク
獲得ポイント10P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本能率協会マネジメントセンター |
発売年月日 | 2017/02/01 |
JAN | 9784820719601 |
- 書籍
- 書籍
自衛隊メンタル教官が教える折れないリーダーの仕事
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
自衛隊メンタル教官が教える折れないリーダーの仕事
¥1,155
在庫あり
商品レビュー
4.1
10件のお客様レビュー
疲労が蓄積したときのマネジメントとして、一般論(疲労蓄積がない=第一段階)の時とは違う過酷な状況でチームを維持して目的を達成する強いリーダーになるために必要な考え方、具体的マネジメント技法などが書かれていた。 実際の現場で起こりうる生々しい状況を例に具体的な対応もあり、現場で使え...
疲労が蓄積したときのマネジメントとして、一般論(疲労蓄積がない=第一段階)の時とは違う過酷な状況でチームを維持して目的を達成する強いリーダーになるために必要な考え方、具体的マネジメント技法などが書かれていた。 実際の現場で起こりうる生々しい状況を例に具体的な対応もあり、現場で使えるプレゼントをもらえた。
Posted by
疲れていることに気づき、休む。 当たり前のことに気付かされた。 また、自衛隊で教わる以下のことは肝に命じよう。 指揮の要訣 メンバーの掌握 企図の確立(仕事を切る) それの明示 情報の提供 人間関係に配慮 心得 ①適時性 ②先行性 ③並行性 ④完全性 からだ電池、こころ電...
疲れていることに気づき、休む。 当たり前のことに気付かされた。 また、自衛隊で教わる以下のことは肝に命じよう。 指揮の要訣 メンバーの掌握 企図の確立(仕事を切る) それの明示 情報の提供 人間関係に配慮 心得 ①適時性 ②先行性 ③並行性 ④完全性 からだ電池、こころ電池 リーダーが中心となり、その日の任務が終了する前にチーム全員で行うものだが、手順は次のような流れとなる。 ①各メンバーから、今日の活動についての報告を受ける ②リーダーが情報を与える ③メンバーの困っていることを聞く ④メンバーの身体症状をチェックする ⑤メンバーの意見具申を受ける ⑥リーダーの前向きなコメントで締める
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
第二段階(疲労ダメージが2倍に、回復にも2倍の時間)にいる部下が半数以上、という状態でのリーダーシップについて。勝ちに行くのではなく負けない、ある時期までもたせる、折れない為には? 部下を掌握すること 特に健康状態、人間関係には配慮しまくる 話しやすい場を作る 企図の確立 何を、なんのために、いつまでに行うのかをリーダーである自分の中で超クリアにして覚悟する 必要に応じて仕事を切る勇気を持つこと それを明示すること しつこいくらいの伝達がこの段階のメンバー、リーダーには必要 情報を提供すること 疑心暗鬼になりがちだから リーダーも休む勇気を持つこと リーダーが休まなきゃメンバーは休めない リーダーは焦らない(実際焦っていたとしても)安心させる 第一段階の運転手=リーダーは方向を示すだけでみんな元気に働いてくれるが 第二段階はもっと大変。各パーツをケアし、ベストな指示を細かく出す必要がある 心に留めておきたいリーダーシップ書でした。
Posted by