![「奨学金」地獄 小学館新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001882/0018823070LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-13-12
「奨学金」地獄 小学館新書
![「奨学金」地獄 小学館新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001882/0018823070LL.jpg)
定価 ¥858
220円 定価より638円(74%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2017/02/01 |
JAN | 9784098252930 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 新書
「奨学金」地獄
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「奨学金」地獄
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
大学で勉学に励むためにお金を借りたにも関わらず、その借りたものを返すために、社会人になっても何十年も返済に追われ続ける「奨学金」。多くの学生が学費を払うために、バイト漬けとなり、困窮した生活を送り続ける深い日本の闇が野放しになっていることが伺えた。30年間何の成長できなかった後進...
大学で勉学に励むためにお金を借りたにも関わらず、その借りたものを返すために、社会人になっても何十年も返済に追われ続ける「奨学金」。多くの学生が学費を払うために、バイト漬けとなり、困窮した生活を送り続ける深い日本の闇が野放しになっていることが伺えた。30年間何の成長できなかった後進国日本が、このまま困窮し、経済は良くならない以上、こうした学生たちの負担は変わらない。半数の学生が奨学金を借りないと大学に進学できない時代は、裏を返せば、社会人になった瞬間から何十年にもわたって返済地獄が始まることを意味する。誰が心に余裕を持った生活ができるだろうか。切り口として、こうした学生を救う活動は、即座に行われないといけないし、優先順位をつけ、課題を解決していく行動力が、政府には必要だ。
Posted by
以前、サラ金地獄というのがあった。それを髣髴させるタイトルだ。かなり悲惨な実例が紹介されている。うちの子も「奨学金」という名の学資ローンを借りているので、他人事ではない。小泉政権の「行政改革」のせいで、奨学金は「教育事業」から「金融事業」へと変わってしまった。国による高等教育へ...
以前、サラ金地獄というのがあった。それを髣髴させるタイトルだ。かなり悲惨な実例が紹介されている。うちの子も「奨学金」という名の学資ローンを借りているので、他人事ではない。小泉政権の「行政改革」のせいで、奨学金は「教育事業」から「金融事業」へと変わってしまった。国による高等教育への支出増が強く求められると思った。
Posted by
「奨学金」地獄。岩重佳治先生の著書。経済的に余裕がない家庭で育った子供にとって奨学金は助け舟になる存在。それなのに奨学金によって逆に苦しめられて奨学金地獄になるなんて本末転倒。奨学金地獄で苦しむ人がいなくなるような制度を一日も早く実現してほしい。
Posted by