![からだじゅうの首をゆるめると内臓が若返る](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001881/0018819258LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1202-01-07
からだじゅうの首をゆるめると内臓が若返る
![からだじゅうの首をゆるめると内臓が若返る](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001881/0018819258LL.jpg)
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | サンマーク出版 |
発売年月日 | 2017/01/01 |
JAN | 9784763135568 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
からだじゅうの首をゆるめると内臓が若返る
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
からだじゅうの首をゆるめると内臓が若返る
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
[江東区図書館] てっきり血流やリンパなどの流れをよくするために、各所細くなっているつなぎ目を要所としてマッサージし、その流れをよくしましょう、という本かと思ったけれど、多少その趣旨は違っていた。 伝説のセラピストと銘打ち、昔は海外で取得した技術と資格で、豪華客船スパのセラピ...
[江東区図書館] てっきり血流やリンパなどの流れをよくするために、各所細くなっているつなぎ目を要所としてマッサージし、その流れをよくしましょう、という本かと思ったけれど、多少その趣旨は違っていた。 伝説のセラピストと銘打ち、昔は海外で取得した技術と資格で、豪華客船スパのセラピストとして勤務していた作者は、全ての体の問題は、腸(内臓)の不調によって起こされると提起。そこをかばうために体が歪んだ(縮こませた)り、緊張による筋肉の硬化などによって各所不具合が起こるが、その問題となるところ自身は炎症を起こしているしいきなり原因点をマッサージすると場合によっては毒ともなるので、なるべく末端や周囲からほぐしていく(P.48)、というもの。 ただ具体的な見極め(P.70 力を抜いて仰向けに寝た時、床と膝の間の隙間が無ければ健康、3cm以上あれば腸が硬くなっていて腹筋から太ももまでの筋肉が引き上げられている状態)や、ゆるめかたの具体的な処方(冊子中央部の赤いページ帯。P.82-P.108)にまとめられている。 ・手首 手首の骨より少し手のひら側を強く握り、肘方向に押し上げてあげる。 ・足首 足指開きパッドを最低20分/日はめる。そのままゴルフボールなどを足裏で転がすのも良し。 ・乳首 アンダーバストをしばらく圧迫したあと、それぞれを乳輪ごと、体の外側に、ダイヤルを回すようにねじる。 ・首 両手の指を首の後ろで組み、肘を締めるように動かしてそのまま首を圧迫する。 ・腰(首) 腸骨稜に親指を前からひっかける形で手のひらを体の後ろ側に添え、肘を前後に動かし、親指で腸骨を圧迫する。
Posted by
緩めるやり方の方は実践していないけれど、身体に感情が溜まって固くなるというのは私も密かに考えていたことなので、共感できた。 身体が軽やかなときは、確かに身体中の余分な力が解れた感じがするし、腸が固くなって全身に不調が起こるというのもなんか実感としてある。 身体中の首…乳首はどう...
緩めるやり方の方は実践していないけれど、身体に感情が溜まって固くなるというのは私も密かに考えていたことなので、共感できた。 身体が軽やかなときは、確かに身体中の余分な力が解れた感じがするし、腸が固くなって全身に不調が起こるというのもなんか実感としてある。 身体中の首…乳首はどうやねんと思ったら、乳首もあったわ…(笑) 2017/05/15読了
Posted by
からじゅうの首とは「手首」「足首」「乳首」「首」「くびれ(腰首)」とのこと。 なかなか面白い考え方で参考になりました。
Posted by