![QCサークル10の力 職場第一線の人材育成](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001880/0018809905LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-20
QCサークル10の力 職場第一線の人材育成
![QCサークル10の力 職場第一線の人材育成](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001880/0018809905LL.jpg)
定価 ¥1,650
550円 定価より1,100円(66%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日科技連出版社 |
発売年月日 | 2016/12/01 |
JAN | 9784817196040 |
- 書籍
- 書籍
QCサークル10の力
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
QCサークル10の力
¥550
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
QCサークル活動を人材育成の場として使おうという視点でまとめてあるが、むしろ経営陣の積極的関与を求めている点が興味深かった。かつては現場の自主的な活動として業務時間外に行っていたようであるが、少なくとも本書の事例においては業務として認められていたり、テーマ選定に経営陣が関与する...
QCサークル活動を人材育成の場として使おうという視点でまとめてあるが、むしろ経営陣の積極的関与を求めている点が興味深かった。かつては現場の自主的な活動として業務時間外に行っていたようであるが、少なくとも本書の事例においては業務として認められていたり、テーマ選定に経営陣が関与するだけでなく人事考課の対象となっている場合もあり、QCサークルの位置づけが大きく変わっている。また、事例紹介者の肩書がサークルのリーダではなく、「執行役員」「部長」となっていることからも本書の真の狙いが経営陣の関与であることが伺える。
Posted by