1,800円以上の注文で送料無料

論理と哲学の世界 ちくま学芸文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

論理と哲学の世界 ちくま学芸文庫

吉田夏彦(著者)

追加する に追加する

論理と哲学の世界 ちくま学芸文庫

定価 ¥1,430

550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/9(土)~11/14(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2017/01/10
JAN 9784480097613

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/9(土)~11/14(木)

論理と哲学の世界

¥550

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/06/26

[第1刷]2017年1月10日 最後は哲学の内容だが、論理と集合が主である。それはそれで悪くないが集合論は難しい。

Posted by ブクログ

2019/01/17

「具体的なものをことばによって一義的に指示することは、できない」(P228)という話が衝撃。言葉の性質そのものから言って個物と相容れないのだなあという驚きと納得。不完全性定理はわくわくする。言葉や論理の限界にやはり興味が湧く。

Posted by ブクログ

2017/03/11

 論理学も哲学の一種であると同時に、数学が科学の言語であるように、哲学の言語は論理学である。とはいえイメージとしての哲学からは外れた内容が大半を締めているため ―― 終盤は一応哲学で話題になる「時間」、「空間」、「五感」、「形而上学」などを扱っているが ―― 哲学の本を読んでいる...

 論理学も哲学の一種であると同時に、数学が科学の言語であるように、哲学の言語は論理学である。とはいえイメージとしての哲学からは外れた内容が大半を締めているため ―― 終盤は一応哲学で話題になる「時間」、「空間」、「五感」、「形而上学」などを扱っているが ―― 哲学の本を読んでいるという印象は薄く、むしろ情報理論の本を読んでいるような印象を受けた。哲学のイメージとは異なるものの、議論の俎上に挙がっている事象を正しく定義し、矛盾なく説明することを考えると論理学による記述が今のところベターであることは否めない。また論理学自体は哲学に限らず正しく理解する、正しく伝えることに必須の考え方であるため身につけておくことは重要である。ただ、やはり論理学=哲学とするのは違和感を覚える。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品