![幕末明治新聞ことはじめ ジャーナリズムをつくった人びと 朝日選書952](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001878/0018782947LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-09
幕末明治新聞ことはじめ ジャーナリズムをつくった人びと 朝日選書952
![幕末明治新聞ことはじめ ジャーナリズムをつくった人びと 朝日選書952](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001878/0018782947LL.jpg)
定価 ¥1,650
605円 定価より1,045円(63%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞出版 |
発売年月日 | 2016/12/09 |
JAN | 9784022630520 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
幕末明治新聞ことはじめ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
幕末明治新聞ことはじめ
¥605
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
幕末から明治初期にかけて、日本で始めに新聞を作った、あるいは新聞作成に関わった人々の評伝。1冊で、9人程の人を取り上げているので内容は薄め。明治に入ってすぐ終わるので、万朝報なんか影も形も無い。
Posted by
幕末維新期の日本で新聞の草創に関わった人々の小伝集。ジョセフ・ヒコ(浜田彦蔵)、アルバート・ハンサード、池田長発、柳河春三、岸田吟香、成島柳北、福地桜痴、本木昌造、ジョン・レディ・ブラック。事実報道の重視と多元的な視点という意味でのジャーナリズムの萌芽として『中外新聞』の柳河春...
幕末維新期の日本で新聞の草創に関わった人々の小伝集。ジョセフ・ヒコ(浜田彦蔵)、アルバート・ハンサード、池田長発、柳河春三、岸田吟香、成島柳北、福地桜痴、本木昌造、ジョン・レディ・ブラック。事実報道の重視と多元的な視点という意味でのジャーナリズムの萌芽として『中外新聞』の柳河春三の評価が高い一方、その反権力性が賛美されがちな成島柳北に対しては江戸の文人趣味の範疇を超えられなかったと手厳しい。新聞の印刷形態(手書き、木版、木活字、鉛活字)の違いに常に注意を払っているのは、新聞社の現場出身の著者ならでは視点であろう。
Posted by