![炸裂志](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001878/0018780341LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1222-01-01
炸裂志
![炸裂志](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001878/0018780341LL.jpg)
定価 ¥3,960
1,925円 定価より2,035円(51%)おトク
獲得ポイント17P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2016/11/30 |
JAN | 9784309207216 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 書籍
炸裂志
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
炸裂志
¥1,925
在庫あり
商品レビュー
4.8
5件のお客様レビュー
圧倒的ボリューム、怒濤の二段組み・480ページ。だが貪るように読める、読める、読める、これぞまさに閻連科マジック。2012年の「中国の作家から村上春樹への返信」の最後の方で言及されている「長編小説」がこの『炸裂志』だったのだそう。荒唐無稽な出来事のオンパレード(神実主義というらし...
圧倒的ボリューム、怒濤の二段組み・480ページ。だが貪るように読める、読める、読める、これぞまさに閻連科マジック。2012年の「中国の作家から村上春樹への返信」の最後の方で言及されている「長編小説」がこの『炸裂志』だったのだそう。荒唐無稽な出来事のオンパレード(神実主義というらしい)で核心に迫る作者の力量が見事。「自然編」はもう確信犯。回収されていない伏線もあるような気がしますがまあ仕方ない。最後はホロリ。『愉楽』が好きだという人は絶対気に入ると思います。しかし相変わらず男と女の間には・・・だなぁ。 --- 個人的にはp412で朱穎が粉香に語る「この世の男の中で一番あしらいやすいのが・・・」で盛大にフイタ。そしてその直後のダメ押しの一文で腹筋崩壊、死にかける。もうほんとやめてwww
Posted by
過剰と不条理の物語。実際には30年程度の話であるのに、炸裂の変わりようはまるで数百年の変遷を眺めているよう。そうした急速な発展を支えるのは常に性や金をめぐる欲望だった。終盤にいたって明亮が投票に敗れたときの、比喩の逆転が感慨深い。入社式の日に読みはじめたのに色いろの本に寄り道をし...
過剰と不条理の物語。実際には30年程度の話であるのに、炸裂の変わりようはまるで数百年の変遷を眺めているよう。そうした急速な発展を支えるのは常に性や金をめぐる欲望だった。終盤にいたって明亮が投票に敗れたときの、比喩の逆転が感慨深い。入社式の日に読みはじめたのに色いろの本に寄り道をしたせいで二ヶ月もかかってしまった!
Posted by
マジックリアリズムはマルケスみたいだけれど、フォークナーみたいにリアルはあるなぁと思った。ワタシが気に入ったのは朱頴。戦う女。程菁のが、最初は頑張れって思っていたのに途中から朱頴のが好きになった。なんでかなぁ。若さをひけらかす感じが程菁は嫌だったのかも。それにしても、ここまで土地...
マジックリアリズムはマルケスみたいだけれど、フォークナーみたいにリアルはあるなぁと思った。ワタシが気に入ったのは朱頴。戦う女。程菁のが、最初は頑張れって思っていたのに途中から朱頴のが好きになった。なんでかなぁ。若さをひけらかす感じが程菁は嫌だったのかも。それにしても、ここまで土地に固執するのは土地はそこにあるし変わらないものだからかなぁ。国家に縛られない最初の方が面白かった。
Posted by