- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
「できる人」が会社を滅ぼす
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
1/1(水)~1/6(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2016/10/01 |
JAN | 9784569831886 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
1/1(水)~1/6(月)
- 書籍
- 書籍
「できる人」が会社を滅ぼす
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「できる人」が会社を滅ぼす
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.6
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【本書第1章より抜粋】 ・毎日遅くまで残業し、大量の仕事をこなしている ・上司が期待する通りの結果を導き出そうとする ・目の前の仕事で、人よりも高い実績を上げている ・決断が速く、自分が決めた方向へと部下をぐいぐい引っ張っていける ・会社から与えられた自部門の数値目標だけは達成しようという姿勢を示す ・不具合やさまざまな問題が起こっても、とりあえず事を丸く収める調整能力がある 皆さんの会社でも、こうした人物が「できる人」と目されていませんか。 しかし実は、こうした表向きの「できる人」、昭和の時代に優秀な社員と言われてきたタイプの社員こそが今、 会社をジワジワと滅ぼしているのだと言ったら、皆さんは驚きますか。 このタイプの人は、自分でも気づかぬうちに「ワナ」に陥っています。 目の前の成果をきちんと出し、優れたリーダーのように見えても、 その仕事のやり方には根本的かつ深刻な問題が潜んでいるからです。
Posted by
「できる人」の定義はおもしろい。エピローグの何のために自分は働いているのかの答えの一つが、会社のためではなく、自分と愛する家族のために働いているは、本当にそのとうりだと思う。
Posted by
アメリカでは、アップルやグーグルのようにイノベーションを生み出す企業が、日本ではあまり誕生しておらず、シャープのように一時は液晶で大成功を納めた企業も韓国、中国企業の後塵を配し、今や台湾企業の傘下である。また、日本企業のなによりの強みであった「信頼」というブランドも揺らいでおり、...
アメリカでは、アップルやグーグルのようにイノベーションを生み出す企業が、日本ではあまり誕生しておらず、シャープのように一時は液晶で大成功を納めた企業も韓国、中国企業の後塵を配し、今や台湾企業の傘下である。また、日本企業のなによりの強みであった「信頼」というブランドも揺らいでおり、三菱自動車や東芝のように深刻なコンプライアンス問題が続発している。 その背景には、日本企業において、出来る人とみなされるのは、実は仕事を「さばくのがうまい人」だからである。そうした人たちが陥りがちなワナがある。 大量の仕事に忙殺されて、それを「どうやるか」だけを考えるようになっている。その弊害は、考える力が衰退することである。とうやるかだけを考えてさえいれば、当面目の前の仕事は処理され、会社は廻っていく。従来のやり方を転換し、イノベーションを起こさなければならない時は必ずやってくる。その時、考える力が弱ければ、新し勝ちなど生み出すことなどできるはずはない。 脱却方 問題が起こった時は調整ではなく、議論を戦わせる事が大切である。きちんとぶつかる力を身につける事が必要。そのためには、目指すものを共有することである。そっちょくな意見をぶつけあえば、お互いを理解するきっかけにもなる。相手の正直な気持や素顔を知るからこそ 信頼も生まれる。調整は、そういった意見の交換を封印することが多い。その場はうまく収まっても、問題は先送りされ、相手の不信感も募る。
Posted by