![IoTの衝撃 競合が変わる、ビジネスモデルが変わる Harvard Business Review](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001876/0018765575LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-38
IoTの衝撃 競合が変わる、ビジネスモデルが変わる Harvard Business Review
![IoTの衝撃 競合が変わる、ビジネスモデルが変わる Harvard Business Review](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001876/0018765575LL.jpg)
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ダイヤモンド社 |
発売年月日 | 2016/09/01 |
JAN | 9784478100882 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
IoTの衝撃
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
IoTの衝撃
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
11件のお客様レビュー
先見の書として、IOTがモノづくりにどういうインパクトを与えるのかがかたられる。 概念的で、抽象的なのでイメージするのに疲れる。ところどころにある図表が手がかりでした。 二、三章は、巨匠マイケル・ポーターの論です。 第一章 IoTという新たな産業革命 ITの活用によって価格が低...
先見の書として、IOTがモノづくりにどういうインパクトを与えるのかがかたられる。 概念的で、抽象的なのでイメージするのに疲れる。ところどころにある図表が手がかりでした。 二、三章は、巨匠マイケル・ポーターの論です。 第一章 IoTという新たな産業革命 ITの活用によって価格が低下するが、品質管理、知的財産権、製造物責任の課題が発生する 第二章 IoT時代の競争戦略 モニタリング、制御、最適化、自律性の四段階で、スマート製品の利便性が高まっていく。そのことが、参入障壁や代替製品に影響を与えてゆく。 第三章 IoT時代の製造業 新しいテクノロジースタック、データから新しい価値を創造する、新しい組織形態、という三つの概念図が、示されて新しいビジネスモデルと組織の説明がなされる。 第四章 GEが目指すインダストリアル・インターネット 取引ベース、顧客ベース、広範な顧客の成果ベースというサービスレベルの進化と、新しい収益モデルとリスクが提示される。 第五章 データは誰のものか プライバシーと、データの多量収集の功罪を問う。
Posted by
HBRのIoT特集。かの有名なポーターさんがIoT時代の戦略について寄稿しています(もちろん5Forces分析付きで)。テクノロジーのビジネスへの適用のヒントがあるかもしれません。 続きはこちら↓ https://flying-bookjunkie.blogspot.com/20...
HBRのIoT特集。かの有名なポーターさんがIoT時代の戦略について寄稿しています(もちろん5Forces分析付きで)。テクノロジーのビジネスへの適用のヒントがあるかもしれません。 続きはこちら↓ https://flying-bookjunkie.blogspot.com/2019/10/iot.html Amazon↓ https://amzn.to/2OWPr1K
Posted by
2回程時間をおいて読みました。 初めて読んだ時は、あまり身になっていなかったと思います。刊行から2年して読み直してみると、現実の世界も日進月歩でIoT化が進み、実感できる部分や今自分が取り組んでいることが本書に書かれている内容に沿ってやっているような印象を受けました。やはりポータ...
2回程時間をおいて読みました。 初めて読んだ時は、あまり身になっていなかったと思います。刊行から2年して読み直してみると、現実の世界も日進月歩でIoT化が進み、実感できる部分や今自分が取り組んでいることが本書に書かれている内容に沿ってやっているような印象を受けました。やはりポーター教授はすごい! 職場で部下にも進めています。
Posted by