1,800円以上の注文で送料無料

IBS(過敏性腸症候群)を治す本 IBSの治療はカンタン!
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

IBS(過敏性腸症候群)を治す本 IBSの治療はカンタン!

水上健(著者)

追加する に追加する

IBS(過敏性腸症候群)を治す本 IBSの治療はカンタン!

定価 ¥1,540

935 定価より605円(39%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 法研
発売年月日 2016/09/01
JAN 9784865132878

IBS(過敏性腸症候群)を治す本

¥935

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/23

『IBS(過敏性腸症候群)を治す本』  IBSの治療はカンタン! このタイトルを見ただけでもホッとする。 IBSって治るんだ! 自分でもできる改善策があるんだ! 専門医 水上 健さん著で、とても分かりやすくスラスラ読める解説だった。 同じ病気で悩む方の体験談や、分かりやすいイ...

『IBS(過敏性腸症候群)を治す本』  IBSの治療はカンタン! このタイトルを見ただけでもホッとする。 IBSって治るんだ! 自分でもできる改善策があるんだ! 専門医 水上 健さん著で、とても分かりやすくスラスラ読める解説だった。 同じ病気で悩む方の体験談や、分かりやすいイラスト付きで、お腹が痛くて、下痢や便秘で悩まされた経験がある人は、読んでおいて損はない一冊だと思う。 当人にとっては本当に切実で、社会生活を脅かす問題なのに、周りに理解されにくいIBS。 特に日本では、ストレスに弱い人がなる病気と、偏見のある人までいるので、相談すら出来ずに悩んでいる人も多いと思う。 先ず、IBSはセルフコントロールが可能な 「体質」だと知ることが第一歩。 さらに自分で出来る対処法を見つけることで、健やかで楽しい日々が取り戻せる期待が膨らむ内容だった。 特に勉強になった内容 IBSはこんな病気 ・症状別 ・原因別 それぞれの症状 IBSを自分で治す方法 ・マッサージ ・食生活 その他 パートナーが長年患っている病気なので、まずは紹介されていたマッサージから一緒に試してみようと思う。

Posted by ブクログ

2022/08/01

 長い間、腹痛に悩まされています。痛くて、痛くて、でも原因はなくて、対処法もなくて。周りに分かってもらうことも難しさがあって。 そんな時に、寄り添ってもらえる本でした。ストレスが要因ではなく、体質。必ず治るの言葉に励まされます。

Posted by ブクログ

2021/11/30

IBSー過敏性腸症候群の患者さんは日本ではだいたい20%ほどいるといわれているそうです。 5人に1人がかかっている可能性がある、かなり身近な病気だそうです。 この本のレビューはするかどうか迷ったのですが、という訳で残すことにしました。 私はIBS(過敏性腸症候群)です。 もう...

IBSー過敏性腸症候群の患者さんは日本ではだいたい20%ほどいるといわれているそうです。 5人に1人がかかっている可能性がある、かなり身近な病気だそうです。 この本のレビューはするかどうか迷ったのですが、という訳で残すことにしました。 私はIBS(過敏性腸症候群)です。 もう20年以上治りません。病院では抗うつ薬、抗不安剤、睡眠薬、下剤(酸化マグネシウム)を処方されています。 最近IBSの症状が重くなってきて、外出するのがかなり大変になってきたのでこの本を手に取りました。 読んでみると運動不足でも症状が重くなるとあったので、コロナ禍で外出が減ったのが追い打ちをかけたのかもしれないと思い当たりました。 4、5年前にもかなり悪くなってきたことがあり、病院の先生に「下剤を変えてみましょう」と言われたのを下剤は20年前に、この病気にかかった時、何度も変えて、苦しい思いをしたのでお断りしてしまいましたが、今はとてもいい薬が出ているということがわかったので次回 病院に行った時に相談してみようと思いました。 この本には薬の種類も詳しく解説されていて症状に合わせてどの薬が合うのかがわかりやすかったです。 私は20年来治っていませんが、この本によると治る病気だそうです。 希望が持てました。 IBSには3つの型があるそうです。 ○ストレス型IBS ストレスに腸が反応しやすい体質によって引き起こされる。下剤とストレスとの悪循環によって病気になっている。 ○腸管形態型IBS 大腸がねじれたり、あるいは落ち込んでしまっている。 ○胆汁性下痢型IBS 食事の後に必ず下痢を起こすというパターンが決まっている。 ○いくつかのタイプを併せ持っている場合。 ※現在ストレス型IBSや胆汁型IBSには特効薬があり腸管形態型IBSではエクササイズが中心になるそうです。 腸のマッサージの図解も載っています。

Posted by ブクログ