1,800円以上の注文で送料無料

二重スパイコード・ネーム《ガルボ》 史上最も偉大なダブル・エージェントがノルマンディー上陸作戦を成功に導くまで
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

二重スパイコード・ネーム《ガルボ》 史上最も偉大なダブル・エージェントがノルマンディー上陸作戦を成功に導くまで

ジェイソン・ウェブスター(著者), 安原和見(訳者)

追加する に追加する

二重スパイコード・ネーム《ガルボ》 史上最も偉大なダブル・エージェントがノルマンディー上陸作戦を成功に導くまで

定価 ¥2,640

¥1,430 定価より1,210円(45%)おトク

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2016/08/01
JAN 9784309226798

二重スパイコード・ネーム《ガルボ》

¥1,430

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/29

ナチス・ドイツからは鉄十字勲章を、イギリスからは大英帝国 勲章を授与されたスペイン人がいる。 フアン・プジョル・ガルシア。彼がいなかったら第二次世界大戦の ヨーロッパ戦線の転機となったノルマンディー上陸作戦が成功は なかったかもしれないし、戦後のヨーロッパの政治情勢は違...

ナチス・ドイツからは鉄十字勲章を、イギリスからは大英帝国 勲章を授与されたスペイン人がいる。 フアン・プジョル・ガルシア。彼がいなかったら第二次世界大戦の ヨーロッパ戦線の転機となったノルマンディー上陸作戦が成功は なかったかもしれないし、戦後のヨーロッパの政治情勢は違った ものになっていた可能性もある。 ノルマンディー上陸作戦を陽動作戦であり、第二の攻撃があると ドイツ軍に思い込ませ、最強と言われたドイツの戦車部隊を他の 地域に釘付けにした稀代の二重スパイ。 スパイ愛好家(?)の間では有名な人物ではあるが、プジョルと MI5がどのような情報をナチスに提供し、まんまと騙して行った かの過程が詳細に綴られている。 エニグマ暗号解読の話は出て来るし、後にソ連の二重スパイだった ことが判明して亡命するキム・フィルビーは登場するしでスパイ 好きにはそれだけでたまらない。ジュル…あ、涎が。 それはさておき、プジョルである。天才的なスパイなのか、強烈 な妄想の持ち主なのか判断がつかない。 ロンドンにいるふりをしてスペインのドイツ大使館にせっせと 情報を送っていたのは実はポルトガルのリスボン。しかもその 情報も「ブルーガイド英国篇」を参考書に、新聞などから仕入れ たネタでイギリスに関することはデタラメだらけ。 傍受していたイギリス側もその存在に気付いてはいたが、プジョル が発信する内容のデタラメぶりに「なんだこいつ?」と思っていた のに、後にはプジョルをダブルエージェントとして雇ってしまうの だからえげつない。さすが、イギリス。 MI5と組んで引き続きドイツ側に偽情報を流しながら、次々に協力 者をスカウトし、情報網を広げて行く。 ただし、この協力者も実はプジョルが考え出した架空の人物ばかり。 国籍や職業、性格付けもそれぞれに考え抜かれているのだから驚く。 その数27人。あんたは小説家か。 幾度かプジョルの正体がばれそうになることもあるが、危機さえも 上手く乗り越え、最大の山場であるノルマンディー上陸作戦へ向かっ て作戦が進む。 スパイ映画やスパイ小説のようなど派手な活劇ではない。ほとんどが 机上で行われている作戦だ。非常に地味なスパイ活動だが、これが 滅法面白い。 欺瞞作戦成功後の、プジョルを含めた関係者の「その後」までも 追っているのもいい。 ただ、翻訳ノンフィクションによるあることなのだが、邦題と余計な サブタイトルで作品の内容のほとんどを語ってしまっているのが難点。 原題を直訳すると「29の名前を持つスパイ」ともなるのだろうが、 この方がいいような気がする。 尚、ノルマンディー上陸作戦に向けてドイツ攪乱の為にイギリスが 雇ったダブルエージェントはプジョルだけではない。やっぱり、 イギリスはえげつない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品