- 中古
- 書籍
- 新書
東京オリンピック 「問題」の核心は何か 集英社新書0846
定価 ¥770
220円 定価より550円(71%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2016/08/01 |
JAN | 9784087208467 |
- 書籍
- 新書
東京オリンピック
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
東京オリンピック
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.4
6件のお客様レビュー
著者の小川勝はジャーナリストでありスポーツライターである。1964年の東京五輪は日本にとって極めて重要なイベントであった。このオリンピックで日本人の意識が変わったといっても過言ではない。 本書に「東京五輪を、政治家や官僚や大企業が利権の内部調整に終始するだけの巨大イベントにしては...
著者の小川勝はジャーナリストでありスポーツライターである。1964年の東京五輪は日本にとって極めて重要なイベントであった。このオリンピックで日本人の意識が変わったといっても過言ではない。 本書に「東京五輪を、政治家や官僚や大企業が利権の内部調整に終始するだけの巨大イベントにしてはならない」とあるが、いま振り返ってみればまさにこの指摘通りの「利権の巨大イベント」で終わった感がある。 そもそも日本はその準備段階から「いかにして五輪から恩恵を得るか」という欲望を恥ずかしげもなく語り、基本方針として公表した。
Posted by
東京オリンピックはコロナ前から開催費用やエンブレムなど色んな問題に直面していたなと思い出した。 本来スポーツは政治と分離されるべきとされているが、オリンピックとなると国が主導して運営をしていくから、どうしても政治マターになってしまう部分はある。さらに近年はスポーツが商業的な要素...
東京オリンピックはコロナ前から開催費用やエンブレムなど色んな問題に直面していたなと思い出した。 本来スポーツは政治と分離されるべきとされているが、オリンピックとなると国が主導して運営をしていくから、どうしても政治マターになってしまう部分はある。さらに近年はスポーツが商業的な要素をどんどん増やしてることから、スポンサーへの配慮が求められアスリートの視点が軽視されがちになる。 もう一度スポーツの本質を考え直さなければいけないと思うし、特に組織にはそれを考える責任があるのだと思った。
Posted by
2016年読了当時の感想 まず原理原則としてオリンピックの開催目的は「オリンピズムの価値を認め、それを世界に広める」(p35)こと、とある。 オリンピズムとは「スポーツを文化、教育と融合」(p36)させること。 スポーツを通じて友情・連帯を育みやがて世界平和を目指す…その...
2016年読了当時の感想 まず原理原則としてオリンピックの開催目的は「オリンピズムの価値を認め、それを世界に広める」(p35)こと、とある。 オリンピズムとは「スポーツを文化、教育と融合」(p36)させること。 スポーツを通じて友情・連帯を育みやがて世界平和を目指す…その為の大会である、と。 著者の指摘する‘問題’が何なのか、いまいち示されていない気がするが、つまりは政府や招致委員会、国民が上述のオリンピズムを理解していない、蔑ろにしている事が問題だという事だろう。 だから余計に費用がかかっているし経済効果にばかり目が向いて獲得メダルの色や数だけがフォーカスされるのだ、けしからん…という感じ? 言わんとする事は何となくはわかるような。 クーベルタン伯爵の伝記やオリンピック史について興味が湧きました。 1刷 2021.1.21 2021年現在、東京オリンピックは「人類がコロナに打ち勝った証に」開催するものとなった。 半年後、世界はどうなっているのかな。 2021.1.21追記
Posted by