- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
雑学子どもにウケるたのしいクイズ ワイド新書
定価 ¥990
220円 定価より770円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/8(日)~12/13(金)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新講社 |
発売年月日 | 2016/07/01 |
JAN | 9784860815462 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/8(日)~12/13(金)
- 書籍
- 新書
雑学子どもにウケるたのしいクイズ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
雑学子どもにウケるたのしいクイズ
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
うわぁ記録しておかなくちゃ~問題編13:胸をたたいて音を出すゴリラのドラミングの手の形は?15:山犬の正体は?16:アリは昆虫か?17:夜に活動するカブトムシ、昼間はどこにいるか?19:カブトムシとオオクワガタ、どっちが長生き?20:筆で、チョウの羽からりん粉を全部とるとどうなる...
うわぁ記録しておかなくちゃ~問題編13:胸をたたいて音を出すゴリラのドラミングの手の形は?15:山犬の正体は?16:アリは昆虫か?17:夜に活動するカブトムシ、昼間はどこにいるか?19:カブトムシとオオクワガタ、どっちが長生き?20:筆で、チョウの羽からりん粉を全部とるとどうなるか?27:水面をすいすい動くアメンボはどうやって進んでいるか?28:セミの鳴き声はどの楽器と同じ?30:ミツバチの働きバチは、どんなハチか?33:チョウとガは同じ仲間か?34:昆虫やクモはどうやって息をしているか?35:昆虫の血の色は何か?38:なぜ、カマキリは攻撃する前に体をゆらゆら揺するか?40:赤とんぼはなぜ、そろって同じ向きにとまるか?41:地面をはっているアリはどうやって巣に戻るか?42:よその巣に間違って入ったアリはどうなるか?43:蚊柱のカは人を刺すか?44:イヌとネコ、どっちがよく眠るか?47:イヌは何故飼い主の顔をなめたがるか?49:うまれて1年目のイヌは人間に当てはめると何歳か?50:なぜ、耳が立っているイヌとたれていないイヌがいるか?52:なぜ、自分のしっぽを追いかけくるくる回るイヌがいるか?53:繋がれていな大きなイヌに吠えられたらどうするか?54:イヌはなぜ、雷が嫌いか?56:ネコはなぜ、ネズミを捕まえるのか?58:ネコは飼い主のことを何だと思っているか?59:知らないネコと仲良くなるには、どうすればいいか?60:カラスは朝、何時に起きるか?61:おとなのカラスの口の中は何色か?62:鳥はオナラやおしっこをするか?65:コウノトリは泥水の中のドジョウをどうやって探すか?66:スズメのヒナは主に何を食べて大きくなるのか?67:キツツキが木をつついて探しているエサはなにか?70:神社や公園のハトは1年に何回ヒナが生まれるか?81:海鳥は水を飲まなくても平気か?85:メダカとオタマジャクシ、一緒に飼うとどうなるか?87:ウナギは97mの華厳滝を登れるか?88:なぜ、サケは海と川を行き来できるか?94:海の浅瀬にいるヒトデをはさみで半分に切るとどうなるか?96:クラゲに一番近い生き物は?111:陸地で生まれたワニの子はどうやって川に行くか?112:ウシに角があるのに、なぜウマにはないか?113:口の中、ウシとウマではどこが大違い?119:砂漠のラクダが水なしで大丈夫なのはなぜか?120:いま、野生のラクダはどこにいるか?122:オオアリクイは1日に何匹のシロアリを食べるか?124:竹に花が咲くとなぜ、野ネズミが増えるか?136:ナマケモノのエサは手のひらくらいの葉っぱを1日何枚食べる?正解編13:パー。15:ニホンオオカミ。16:ハチの仲間だから昆虫。17:落ち葉の下の土の中。19:オオクワガタ。20:飛べなくなる。27:2本の足で漕ぐ。28:太鼓。30:おばさんのハチ。33:ガはチョウの仲間。34:胴体に空気の穴がある。35:透明。38:みつからないため。40:ひなたぼっこのため。41:太陽の位置でわかる。42:追い出される。43:オスだから刺さない。44:おなじ。47:飼い主に服従。49:16歳。50:人に飼われて垂れた。52:退屈している。53:ゆっくり後ずさりする。54:大きな音が嫌い。56:エサだから。58:母ネコ。59:目をゆっくりつぶる。60:日の出の30分前。61:黒色。62:おしっこだけ。65:くちばしでさがす。66:昆虫などの虫。67:アリ。70:6回。81:海水を飲む。85:オタマがメダカを食べる。87:はって登る。88:変身できるから。94:2匹に増える。96:サンゴ。111:母ワニが口で運ぶ。112:敵と戦わないから。113:ウシには上の前歯がない。119:欠陥に水を貯めている。120:オーストリア。122:3万匹。124:実がエサになる。136:5枚。~昆虫は体全体が袋状で透明な血液に満たされ、その中に内蔵が浮いている。メスのカは人の発する水分に寄る。イヌはオオカミのネオテニー(幼形成熟)。外で飼われていた頃のイヌの平均寿命は7.5年だった。イヌは掃除機の音も大きな音だと感じるのだ。蛍は幼虫も卵も光る。キツツキは長い舌を使ってエサを巻き取って食べる。たべものを一時保管するソノウが剥がれて出来るピジョンミルクは栄養豊富。前ひれを広げて岩にへばりつく方法でうなぎ登りは本当のこと。オオクワガタは3年生きる。海鳥は海水を飲んで鼻腺から塩分を排出する。あ、今気が付いた!これはチコちゃんに叱れるだ!
Posted by
こういう雑学好きです すぐに忘れるのがカナシイけれど 動物などのクイズ ほーほーなるほどと たのしく読みました ≪ 雑学は 暮らしにちょっと うるおいを ≫
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
図書館で借りた本。 子どもが好きそうだったので、借りてきたが、結局興味を示さずに、自分だけ読んだ。 動物に関係するナゾを、いくつかのカテゴリーに分けて、三択のクイズ形式に書かれたもの。犬と猫は大遺体一日のうち半分以上寝ているとか、イヌやネコが飼い主に対してなんだと思っているのか?など、興味深い謎がたくさんあって、なるほどと思った。
Posted by