- 中古
- 書籍
- 新書
うまくいかないときの心理術 PHP新書1041
定価 ¥858
220円 定価より638円(74%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2016/04/16 |
JAN | 9784569826929 |
- 書籍
- 新書
うまくいかないときの心理術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
うまくいかないときの心理術
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
野球の本というよりはビジネス書かな。 やっぱり古田さんは賢いなぁ。 チームや人を強くする、成長させることは、自分の仕事にも大きく関係している。畑違いの方の仕事に対する考え方を知ることで、本当に大切なこと(どの仕事にも大切なこと)が明確になるんだな。 ※印象に残った、学んだこ...
野球の本というよりはビジネス書かな。 やっぱり古田さんは賢いなぁ。 チームや人を強くする、成長させることは、自分の仕事にも大きく関係している。畑違いの方の仕事に対する考え方を知ることで、本当に大切なこと(どの仕事にも大切なこと)が明確になるんだな。 ※印象に残った、学んだこと。 成功体験はアマチュアとプロでは違う。変わっていく勇気が必要。 何かを得たいなら、まず相手をほめ、何かをアドバイスしたいなら、相手が尊敬している人の名前を使え。 100%の力をだすがケガでちょくちょく休む選手ではなく、80%でも毎日出てくれる選手。 本を読む。 こだわりでストレスなら鈍感の方がいい。 個人成績以外の評価を汲んであげるような環境を作り、チームの目標を一貫させる。 審判への敬意。落合「今日はあそこまで取っているのかぁ。」
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ヤクルトスワローズで活躍した古田選手が、選手・監督時代の経験から自分そして組織の力の引き出す方法を心理面から記載された書籍。 全体的に野球に限定された考え方も多いが、一般的にも活用できる点もあったり、野球を観戦する際にも選手や監督はこんなことを考えているのかということが分かった。 以下、本文引用。 ・ルーティンがクローズアップされているが、それも日々変化を取り入れながら、少しずつ進化させていくことが重要。また自分の適性(才能)を見出し、新たなチャレンジや習慣を変えることを恐れないこと。 ・常に全力100%でやっていてはケガのリスクも増えてしまうので、いい意味での手抜きが必要。その際に、どこで手を抜いて良いかを見極めることが重要。今日は無理をするとケガをしそうだとといった感覚を大事にする。 ・週末に3連敗すると休養日にも野球のことを考えてしまい、身体は休まっても精神面の疲労は残ったままになってしまう。これでは翌日からのパフォーマンスにも影響が出てしまう。休養日は、野球とは全然違うことをして身体だけでなく精神的な休養を積極的に取ることが必要。オンとオフのメリハリをつける。 ・こだわりも大切だが、こだわりに敏感すぎるとストレスの原因になってしまう。それよりも鈍感になる方が良い。 ・たとえ自分が悪くなくても言い訳はしない。本当に相手が悪くても、それを言ったら相手からの信頼を失う。 ・人を育てる時に相手から嫌われることを恐れてなかなか厳しいことが言えない指導者は、リーダーとして失格。相手のタイプを見極めてそれに合った指導を行う。 ・悪い結果が続いた時ほど、悪いことはそんなに連続して起こらないとポジティブに考えて、いつものやり方をあれこれ変えないことが大事。
Posted by