1,800円以上の注文で送料無料

ビジュアルでわかるワインの知識とテイスティング 色・味・香りのしくみから、品種や産地、造り方、保存方法や食べ合わせまで
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-03-04

ビジュアルでわかるワインの知識とテイスティング 色・味・香りのしくみから、品種や産地、造り方、保存方法や食べ合わせまで

マーニー・オールド(著者), 中浜潤子(訳者)

追加する に追加する

ビジュアルでわかるワインの知識とテイスティング 色・味・香りのしくみから、品種や産地、造り方、保存方法や食べ合わせまで

定価 ¥3,080

1,815 定価より1,265円(41%)おトク

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 誠文堂新光社
発売年月日 2016/06/01
JAN 9784416615911

ビジュアルでわかるワインの知識とテイスティング

¥1,815

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/10/13

<目次> はじめに 第1章ワインのスキルを高める 第2章スタイルを理解してワインを楽しむ 第3章ワインの構成要素をマスターする 第4章ワイン用葡萄品種と生産地域 2916/6/27発行 丸善でテイスティングの本を探しているときに見つけた。 2次対策で時間がないまま、ななめ読みし...

<目次> はじめに 第1章ワインのスキルを高める 第2章スタイルを理解してワインを楽しむ 第3章ワインの構成要素をマスターする 第4章ワイン用葡萄品種と生産地域 2916/6/27発行 丸善でテイスティングの本を探しているときに見つけた。 2次対策で時間がないまま、ななめ読みしたが じっくり読み返したい、ちゃんとした本。

Posted by ブクログ

2020/03/26

様々な図解や図表を用いて、ワインという世界観を分かりやすく解説したこの一冊。味覚の世界を視覚的に表現するための、グラフィックデザインの資料として、とても参考になりました。ワインと料理をペアリングするためには、食材以上に調理法や味付けが重要であることを実感。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す