1,800円以上の注文で送料無料

アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-08

アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉

和田秀樹(著者)

追加する に追加する

アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉

定価 ¥1,430

385 定価より1,045円(73%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2016/06/18
JAN 9784479795346

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉

¥385

商品レビュー

3.2

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/04/19

共感しかねるところも多々あったけど、「子どもの関心に関心をもつ」や「親がまず勉強する」など当たり前だけどとても大切なことは改めて実践しようと思う。 「大人と子供は対等」である、という考えも新鮮。

Posted by ブクログ

2023/02/23

うーん、、、節々に共感出来ない考えが見られ、あまりスッと入ってこなかった。 先生の教え方が悪いからだよ。勉強しない人はかっこ悪いね。こんな考えしか出来ない人はバカだね。この場合は謝った方が得だよ。 等、人を見下していたり、差別を助長する声掛けの数々、、、ちょっとびっくりした。

Posted by ブクログ

2022/07/27

息子たちがとにかく勉強を嫌がるようになり、自分から勉強する子なんか居るんかいな、と思いながら読みました。読んでいたら勉強が出来る方がそりゃ良いけど、勉強よりもそれよりも子ども一人ひとり、単体で考えて褒め欠けてたなぁ。てめちゃくちゃ反省した。 あと、真実であることを信じるのは愚かで...

息子たちがとにかく勉強を嫌がるようになり、自分から勉強する子なんか居るんかいな、と思いながら読みました。読んでいたら勉強が出来る方がそりゃ良いけど、勉強よりもそれよりも子ども一人ひとり、単体で考えて褒め欠けてたなぁ。てめちゃくちゃ反省した。 あと、真実であることを信じるのは愚かで、真実はいつでも変わる←みたいなとこはグサッときた。出来事をどう捉えるかは自分次第で、私自身は自分で想って、考えて、行動したいし、子どもらもそうあって欲しい←と思ってるから、いつか子どもたちが悩んだ時はこれを使おうと思った。

Posted by ブクログ