1,800円以上の注文で送料無料

イラストでよくわかる 料理の基本とコツ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-03-02

イラストでよくわかる 料理の基本とコツ

ミニマル(著者), BLOCKBUSTER(著者), 佐々木麻子(その他)

追加する に追加する

イラストでよくわかる 料理の基本とコツ

定価 ¥748

220 定価より528円(70%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 彩図社
発売年月日 2016/06/01
JAN 9784801301566

イラストでよくわかる 料理の基本とコツ

¥220

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/26

料理の基本が分かりやすくまとめられている。 新鮮な野菜、肉、魚の見分け方が特に参考になった。 スーパーで数多くの品を前に、どう選り分ければいいのか思考停止してしまう自分にとって非常にありがたい。 ・トマトはヘタがみずみずしい緑色でハリがあり、周辺にひびがないもの。 全体が固くしま...

料理の基本が分かりやすくまとめられている。 新鮮な野菜、肉、魚の見分け方が特に参考になった。 スーパーで数多くの品を前に、どう選り分ければいいのか思考停止してしまう自分にとって非常にありがたい。 ・トマトはヘタがみずみずしい緑色でハリがあり、周辺にひびがないもの。 全体が固くしまっているものが良品。 ・ピーマンはヘタがピンとしていて弾力があるもの。 全体にツヤがあり、緑の濃いものを選ぶ。 (ヘタの周りがシワシワのものは要確認) ・レタス、芯の切り口が10円玉大 で、白くみずみずしいもの。 赤くなっているものは収獲から時間が経っている証拠。 ・もやしはほどよく太く、全体的 に白くハリがあるもの。 古くなるとヒゲが長くなって食感が悪くなる。 ・キャベツは芯が割れていたり、黒ずんでいるものはNG。 重量感があり、葉の巻き具合がしっかりしているものを選ぶ。 ・マグロはトレイに水分が出てい ないこと、サクの角が鋭いものは、切ったばかりの新鮮なものといえる。 ・豚肉はやや灰色がかった淡いピンク色で、切り口がなめらかなもの。 脂肪は濁らず白いものを。

Posted by ブクログ

2016/06/24

パラパラ読み。 本当に料理初心者なので、このレベルから教えてくれる薄めの本は有り難い存在。 オールマイティ。広く浅い。 料理がある程度のレベルに達するまで、必携の書として読み込みます。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す