1,800円以上の注文で送料無料

書店・図書館で働く人たち しごとの現場としくみがわかる! しごと場見学!
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

書店・図書館で働く人たち しごとの現場としくみがわかる! しごと場見学!

戸田恭子(著者)

追加する に追加する

書店・図書館で働く人たち しごとの現場としくみがわかる! しごと場見学!

定価 ¥2,090

550 定価より1,540円(73%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ぺりかん社
発売年月日 2016/04/01
JAN 9784831514370

書店・図書館で働く人たち

¥550

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/04/07

書店における本の流通についてや書店員の仕事内容、やりがい、図書館の仕事内容など細かく、実際のインタビューも交えて書かれており、面白かった。また資料保全専門員についても書かれており、資料保全専門員の方の存在を知らなかったので、とても勉強になった。

Posted by ブクログ

2019/10/15

【大学について】 ●書店員 … 特別な学歴や資格、免許などは不要。日頃からたくさん本を読み、お客様が求めている本を選んでおススメできる専門知識が必要。 ●区立図書館司書 … 司書養成科目が開講されている大学・短期大学で必要な科目の授業を受けて決められた単位を取得してから卒業すれ...

【大学について】 ●書店員 … 特別な学歴や資格、免許などは不要。日頃からたくさん本を読み、お客様が求めている本を選んでおススメできる専門知識が必要。 ●区立図書館司書 … 司書養成科目が開講されている大学・短期大学で必要な科目の授業を受けて決められた単位を取得してから卒業すれば資格が得られる。通信教育で学ぶこともできるが、年に数回のスクーリングがある。また、司書として活躍するには採用試験に合格し、図書館に配属されなければならない。 ●学校司書 … 「学校司書」という資格はないが、採用に司書の資格が必要になることが多い。正規職員としての採用枠は少なく、各自治体などの採用試験に合格することが必要。学校に通う子どもや教職員、ほかの図書館や保護者、地域の人、本を届けてもらう書店の人など、いろいろな人とのコミュニケーションが求められる。 【その他】 ・日本人の47,5%がコミックや雑誌以外の本を1ヶ月に一冊も読まない (2013年度文化庁調べ) ・書店員は、たくさんの人と接しながら本の魅力を伝えられる ・ネットショッピングに負けないように、書店ならではの魅力的なフェアやイベントが大切 ・視覚障がいの方のための点字図書館という施設がある 【感想】 この本を読んで、やはりどの仕事にもコミュニケーション能力が必要なのだと感じました。一見あまりそのようなものに縁がなさそうな書店員や司書さんでも、地域の方や出版社の方ともコミュニケーションを取らなければいけないということを知って、なんだか自信がなくなりました…(T ^ T)

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品