1,800円以上の注文で送料無料

コミュニティデザインの源流 イギリス篇
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

コミュニティデザインの源流 イギリス篇

山崎亮(著者)

追加する に追加する

コミュニティデザインの源流 イギリス篇

定価 ¥2,640

1,430 定価より1,210円(45%)おトク

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 太田出版
発売年月日 2016/04/23
JAN 9784778315146

コミュニティデザインの源流

¥1,430

商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/12/07

面白かった言葉。 彼らの良い点は単体で引き出されるのではなく、欠点とともに引き出される。 -いたって当然だが、これを前提に失敗をしながらも、態度が変わり、工夫が生まれるのを待てる人というのは魅力的。 仕事のなかに喜びを見つけようとすると、分業という働き方は弊害になる。作業の...

面白かった言葉。 彼らの良い点は単体で引き出されるのではなく、欠点とともに引き出される。 -いたって当然だが、これを前提に失敗をしながらも、態度が変わり、工夫が生まれるのを待てる人というのは魅力的。 仕事のなかに喜びを見つけようとすると、分業という働き方は弊害になる。作業の断片化されると、途中で創造的な工夫をするのが難しくなる。 -働き方改革や人不足で、分業化が進んでいるようにも思える。喜びを見つけられる仕事は自ら考え、求めないと手に入らないと思った。 労働者が裕福な人に対して怒っているのは、もらえるお金が少ないということではない。お金をもらうための仕事に喜びがまったくないということが問題なのである。 -目から鱗。喜びを得られる仕事ができる環境を整え、モチベーションアップが大事で、賃金を上げる事が根本の解決にはならないことを思い知った。

Posted by ブクログ

2019/04/19

面白かった。わかりやすかった。楽しかった。 つまり、3拍子揃った、本だった。 ラスキンの生誕 200周年という今年。 改めて、ラスキン、モリスとその関連の人 を見直す時期なのかもしれない。 コミュニティデザインの源流の「関係図」が優れている。 オーエンや、エンゲルス、マルクスの関...

面白かった。わかりやすかった。楽しかった。 つまり、3拍子揃った、本だった。 ラスキンの生誕 200周年という今年。 改めて、ラスキン、モリスとその関連の人 を見直す時期なのかもしれない。 コミュニティデザインの源流の「関係図」が優れている。 オーエンや、エンゲルス、マルクスの関係性も理解しやすくなる。 エンゲルスやマルクスは、学生時代によく読んだので、 その時の「科学的社会主義」という言葉が好きだった。 オーエンの空想的社会主義の歴史的位置付けが、 見直すことができたのは、成果といえる。 ラスキンが活躍した時期は、産業革命が起こり その中で、ラスキンは、労働 および 仕事の意味を問いかけた。 ゴチック建築の彫刻が、自由さがあることで、 仕事が 自立した自由な働きであることの意味を問う。 ゴチックという言葉が、荒々しいという意味とは知りませんでした。 それは、現在のITとAIの情報革命と同じような状況が生まれ、 AIでなくなる仕事でない仕事を選ぶという発想は、 明らかに 本質をずらしていると言わざるを得ない。 時代背景の共通性が、感じられるように 踏み込んでいるのがいい。 「手と頭をつなげること」という基本が重要なんだね。 現場、実践、思考、そして、そのバランスが必要である。 女性が、すぐに自己紹介し、互いに褒め合い、仲良くなる技術に長けている。 というのは、納得できるなぁ。 カーライルは、女性を「力によるのでなく弱さによって男性を征服することができる人たち」であり 「男性に従うことによって、男性を支配させる人たち」 ラスキンはいう 「男性の力は積極的、前進的、防御的なものだ。」 「女性は、優しい指図と整理と決断に向いている。 女性は、物事の本質、あるべき姿、求められていることを知っている」 社会革命家ではなく、あえて社会改良家という言葉を使っているのが 意味があるかもしれない。本来ならば、社会改良家になるべきである。 貧困を救済する場合も、施しを伴わないことを考えると、 違った世界が生まれてくるのであり、オクタビアヒルがそれを実践した。 自分たちで自律的に考え、そのかだに立ち向かう。 その責任を負わせることで、より成果をあげていくことができる。 仕事を進める上では、任せるという姿勢が必要だ。 自立した個人と個人が繋がって、平等と協同による仕事。 その中で、楽しさを生み出す力をつけていく。 美しいものを作り、楽しいことをすることが、仕事だ。 何か、読みながら、仕事するのが楽しくなってきた。

Posted by ブクログ

2018/07/11

田園都市は本来は職住近接のコンセプトだったはずが日本に来て変形してしまった。それゆえ住民の地域への主体的な関わりが損なわれている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品