1,800円以上の注文で送料無料

キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! 講談社+α新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! 講談社+α新書

田村潤(著者)

追加する に追加する

キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! 講談社+α新書

定価 ¥858

220 定価より638円(74%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/4(金)~10/9(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2016/04/01
JAN 9784062729246

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/4(金)~10/9(水)

キリンビール高知支店の奇跡

¥220

商品レビュー

3.9

124件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/04

【情報を飲む】 ・人の購買の理由は、五感ではなく、情報。 ・情報を分析、実行。実行し続ける為の考え方・理念、そしてブランド。 ・ブランドを守破離。 根幹は、作者の強いリーダーシップ。 潮流を読むリーダーは、圧倒的に強い。 潮流とは、情報。 情報収集能力が桁違いに高いリーダー。 絶...

【情報を飲む】 ・人の購買の理由は、五感ではなく、情報。 ・情報を分析、実行。実行し続ける為の考え方・理念、そしてブランド。 ・ブランドを守破離。 根幹は、作者の強いリーダーシップ。 潮流を読むリーダーは、圧倒的に強い。 潮流とは、情報。 情報収集能力が桁違いに高いリーダー。 絶対に、結果で引っ張る。 シンプルかつ明確。 思い込みではなく、常に他者の情報を収集し、分析、行動まで転化する。 行動量があるからこそ他者への影響力も高い。 他者を知り、他者を理解する。度胸と器のあるリーダー。 その器は、どのようにして作られたのか? 人生を積み上げていく中で常に自己研磨し続ける人間力。 常に他者を洞察し、相手に対しての思いやり。それが一切の甘えなどではない。 自分に対してストイックだからこそ実現した奇跡。 あるべくして、愚直に日々を積み上げたからこそ、他者の心に火を灯し続けた。 他者にあるココロの種火を燃え上がらせる力のあるリーダーの経典。 ことば・文章の裏にある奥深さ、噛めば噛むほどに、そして湧き上がる炭酸のような考え方を教えてくる。

Posted by ブクログ

2024/05/18

令和のマーケッターがこの昭和の勝ちスタイルに共感するとは到底思えない。時代に逆行する営業指導であり、随分と前に書かれた本なのだろうと巻末をみる2016年。ここ最近で、こんな根性論が丸出しの内容を発刊したこと(できたこと)も驚き。「目標を達成していないのなら家に帰ることは許さない」...

令和のマーケッターがこの昭和の勝ちスタイルに共感するとは到底思えない。時代に逆行する営業指導であり、随分と前に書かれた本なのだろうと巻末をみる2016年。ここ最近で、こんな根性論が丸出しの内容を発刊したこと(できたこと)も驚き。「目標を達成していないのなら家に帰ることは許さない」…「(働きすぎてしまったゆえの)病人をなくそう」…「黄色いのどごしジャンパーを着て、皆で電車通勤するようにした」…いったい何を言ってるんだ。営業は究極的には人と人であり、現場主義(仮説と検証の重要性)と顧客の絞り込み(ターゲティング)が大切なのはわかる。事例に出てくるヒアリング方法にしても、ひねりも工夫もない。はたして今の時代において再現性はあるのだろうか。しかし、ビジョンを浸透させるという点では、重要なケースである。ビジョンを浸透させれば、営業は主体的に判断し、自ら戦術を展開するという点を令和の時代にどう落とし込むか。その為には田村副社長のように、信念とビジョンを持ち、あぐらをかく本社で無駄なものを排除し、職位が上がっても、現場の声にしっかりと耳を傾け、信頼されるリーダーが必要に違いない。それは、いつの時代も変わらないはすだ。

Posted by ブクログ

2024/04/22

90年代後半の話なので、令和の営業マンがこのように泥くさく働けるのかどうか分からないが、現場に答えがあるというのは変わらないと思う。量が質を生む、というのも普遍であろう。 にしても高知支店のすごさよりも、当時のキリン本社のダメっぷりが際立つエピソードだなぁと感じてしまった。 ビジ...

90年代後半の話なので、令和の営業マンがこのように泥くさく働けるのかどうか分からないが、現場に答えがあるというのは変わらないと思う。量が質を生む、というのも普遍であろう。 にしても高知支店のすごさよりも、当時のキリン本社のダメっぷりが際立つエピソードだなぁと感じてしまった。 ビジョン=あるべき姿を個々人が掲げてそこへ向かって自ら考えて愚直に行動する。As isとTo beを考える。言葉にすると簡単だけど、できる人は少ない。人を動かすリーダーってのはほんとに大変だ。何度か出てきた「リーダーは信用されない」という言葉が印象的。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品