![インドビジネス40年戦記 13億人市場との付き合い方](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001866/0018667268LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-08
インドビジネス40年戦記 13億人市場との付き合い方
![インドビジネス40年戦記 13億人市場との付き合い方](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001866/0018667268LL.jpg)
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日経BP社/日経BPマーケティン |
発売年月日 | 2016/04/01 |
JAN | 9784822251468 |
- 書籍
- 書籍
インドビジネス40年戦記
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
インドビジネス40年戦記
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
インド担当になったため読んだ。 元住友商事社員がインド人の特徴や、インドにおいての経験を書いており参考になった。インド人が時間にルーズな点や誤らない点は今後ビジネスを行う上でも重要だと思う。また、とにかく人脈を作ることが大切だと感じたので、インド人からのお誘いは基本断らないように...
インド担当になったため読んだ。 元住友商事社員がインド人の特徴や、インドにおいての経験を書いており参考になった。インド人が時間にルーズな点や誤らない点は今後ビジネスを行う上でも重要だと思う。また、とにかく人脈を作ることが大切だと感じたので、インド人からのお誘いは基本断らないようにしたい。
Posted by
以下抜粋~ ・山本五十六の3つの名言 「やってみせ、言って聞かせ、ほめてやらねば人は動かじ」 「話し合い、耳を傾け、任せてやらねば、人は育たず」 「やっている姿を感謝の心で見守って、信頼せねば、人は実らず」 ・AIDMA Attention注意を払い Interest関心まで引...
以下抜粋~ ・山本五十六の3つの名言 「やってみせ、言って聞かせ、ほめてやらねば人は動かじ」 「話し合い、耳を傾け、任せてやらねば、人は育たず」 「やっている姿を感謝の心で見守って、信頼せねば、人は実らず」 ・AIDMA Attention注意を払い Interest関心まで引き上げて Desire願望を持つ 関心や願望をもって勉強すれば Memory Powerも増す そうすれば、Actionも正しくなる可能性が高まる ・インド人はよく「No Problem」というが、これには二つの場合がある。 問題を認識していないのNo Problemという場合と、 ジュガードで何とかするのでNo Problemという場合である。 ・インド人は国家よりもコミュニティを優先する。 インド人は自分の出身州を祖州と呼ぶ。 ・アメリカの大学で一番難しいことは、日本人の学生に話をさせることと、インド人の学生を黙らせること。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一気に読んだ。 インドの文化や習俗がビジネスマンならではの経験をもとに 簡明に語られている。 とても興味深く読んだ。 インドとのビジネスを通じて 人生訓を学んだ心地である。 このような地道な努力で、今日の世界は動いているのですね。 頭がさがる思い。 中島さん すごいよ。
Posted by