1,800円以上の注文で送料無料

深く、深く掘りすすめ!〈ちきゅう〉 世界にほこる地球深部探査船の秘密
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

深く、深く掘りすすめ!〈ちきゅう〉 世界にほこる地球深部探査船の秘密

山本省三(著者), 友永たろ

追加する に追加する

深く、深く掘りすすめ!〈ちきゅう〉 世界にほこる地球深部探査船の秘密

定価 ¥1,540

¥935 定価より605円(39%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 くもん出版
発売年月日 2016/03/01
JAN 9784774324760

深く、深く掘りすすめ!〈ちきゅう〉

¥935

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/30

「まだ、だれも見たことがない地球のマントル。挑むのは、10000メートル先の地底だ。世界トップレベルの調査を可能にしたのが、地球深部探査船“ちきゅう”だ。海底までおろしたパイプで海底下を掘りすすみ、岩盤や地層を掘りぬいた「コア」を船上に引きあげる。コアの研究から、東北地方太平洋沖...

「まだ、だれも見たことがない地球のマントル。挑むのは、10000メートル先の地底だ。世界トップレベルの調査を可能にしたのが、地球深部探査船“ちきゅう”だ。海底までおろしたパイプで海底下を掘りすすみ、岩盤や地層を掘りぬいた「コア」を船上に引きあげる。コアの研究から、東北地方太平洋沖地震で発生した大津波の原因がわかったり、四十六万年前の地層にすむ微生物が明らかになったりしている。そんな“ちきゅう”の活躍ぶりを紹介しよう」 目次 第1章 地球内部を調べる研究 ・地球を掘る計画の歴史 ・次つぎと発見された証拠 ・スタートした日本のチャレンジ 第2章 世界一の地球深部探査船をつくる ・夢の実現へ始動 ・目標は「動かない船!?」 ・建造にかかわった誇りと苦労 ・忘れられない光景 第3章 “ちきゅう”に乗ってみる ・パイプだらけの船上 ・海底から引きあげる宝物) 第4章 高知コアセンターを訪ねる ・コアがねむる冷凍倉庫 ・海底下の深くでも見つかりはじめた生物 ・命の時計の進みかたがことなる生き物 第5章 巨大地震の原因を探る ・研究者が頭をかかえるなぞ ・海底下に地震のあとを探す ・たびかさなるトラブル ・ついに掘りあげた奇跡のコア ・大津波の原因を解明

Posted by ブクログ

2021/07/06

地球深部探査船「ちきゅう」がどんな船なのかよくわかった。 清水港に停泊してるときに見に行けば良かった。 地球にはまだわかってないことがいっぱいある。 東日本大震災の原因も突き止めた。 千年に一度の大地震、とあるが、そうなのか。 さし絵多めで、理解を助けてくれてありがたい。 カラー...

地球深部探査船「ちきゅう」がどんな船なのかよくわかった。 清水港に停泊してるときに見に行けば良かった。 地球にはまだわかってないことがいっぱいある。 東日本大震災の原因も突き止めた。 千年に一度の大地震、とあるが、そうなのか。 さし絵多めで、理解を助けてくれてありがたい。 カラーさし絵なのでか、本は大きさの割に重い。

Posted by ブクログ

2020/07/05

子供向けの本かと勝手に思っていたが、大人でも十分に楽しく学べる本だった。随所に載せられるイラストが大変分かりやすい。モホ面まで到達してマントルのコアを採取することを目的に建造された船だが、1000億円という資金が必要という経済的背景もあって、現時点ではマントルを目指したチャレンジ...

子供向けの本かと勝手に思っていたが、大人でも十分に楽しく学べる本だった。随所に載せられるイラストが大変分かりやすい。モホ面まで到達してマントルのコアを採取することを目的に建造された船だが、1000億円という資金が必要という経済的背景もあって、現時点ではマントルを目指したチャレンジよりは東日本大震災の三陸沖や南海トラフの地質調査を行なっているようだ。それでも先の震災であれほどの巨大津波が発生したメカニズムを解明したり、海底掘削の世界記録を更新したり、46万年前の地層から微生物の存在を確認したりと次々に成果を上げている。地震メカニズムや日本の排他的経済水域内での海底資源(メタンハイドレード)の調査も我々の生活に直結する内容であり意義のあるものだけど、やっぱりマントルを目指した掘削も頑張って欲しい・・・となんともワガママで身勝手な応援をしたくなる。そのくらい今後も可能性に満ちた船ちきゅうのことがよく学べる1冊。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品