1,800円以上の注文で送料無料

大中小探偵クラブ 鬼腕村の殺ミイラ事件 講談社青い鳥文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

大中小探偵クラブ 鬼腕村の殺ミイラ事件 講談社青い鳥文庫

はやみねかおる(著者), 長谷垣なるみ

追加する に追加する

大中小探偵クラブ 鬼腕村の殺ミイラ事件 講談社青い鳥文庫

定価 ¥748

¥220 定価より528円(70%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/16(日)~6/21(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2016/03/01
JAN 9784062855426

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/16(日)~6/21(金)

大中小探偵クラブ 鬼腕村の殺ミイラ事件

¥220

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/11/26

新作シリーズ2作目。 今回もそんなにイライラすることなく読めたけれど、これって小学生の話だよなぁ……と少し首をかしげてしまった。 今って学外の引率は教師同伴できないのではなかっただろうか……。 車の運転なども。 親の車とか自力で行かないと駄目、だったような……なんて現実的なツッコ...

新作シリーズ2作目。 今回もそんなにイライラすることなく読めたけれど、これって小学生の話だよなぁ……と少し首をかしげてしまった。 今って学外の引率は教師同伴できないのではなかっただろうか……。 車の運転なども。 親の車とか自力で行かないと駄目、だったような……なんて現実的なツッコミをしつつ。 風街先生はほかのシリーズに出てたみたいだけれど読んでいないからかあんまりつながりが見えず、こういう最強キャラは突然出てこられると浮くので微妙な感じがする。 あんまり愛着がないからだろうか。 法灘功が若き民俗学者って言ってたけど、若すぎでは……。 と、冷静につっこみつつ、のぼぅの最後の神がかりは凄かった。 いつもそのくらいのテンションで落ち着いてれば見えることも多いだろうに。 どちらかというと、この最後のシーンよりものぼうが美樹を祭りに連れ出すのに説得するシーンが一番良かったと思う。 「呪われた鬼の末裔だから怖がられてる」と嘆く美樹に「俺はサラリーマンの息子だけどどうでもいい」と強気に返すところ。 小学生らしくて、けれど妙に説得力がある。 誰の子供だとか肩書きだとかそんなことは関係ないと力強く示せる純粋さが小学生らしく、でもきっとのぼぅの性格なのかもしれないなとも思う。 こういうところが憎めなのぼぅ。 北岡くんは今後もちょいキャラとして出てくれると嬉しい。

Posted by ブクログ

2016/06/24

"「殴りかかってみてよ。その殺気で、先生は起きるから。」 五秒後、バタンバタンという音と「降参!まいりました!」という杏奈の悲鳴。 十秒後、突然起こされて、ものすごく不機嫌な先生の声が襖の向こうから聞こえる。 「で、わたしをバカな方法で起こすように言ったのはーー佐々井君...

"「殴りかかってみてよ。その殺気で、先生は起きるから。」 五秒後、バタンバタンという音と「降参!まいりました!」という杏奈の悲鳴。 十秒後、突然起こされて、ものすごく不機嫌な先生の声が襖の向こうから聞こえる。 「で、わたしをバカな方法で起こすように言ったのはーー佐々井君?」 杏奈が、ガクガクとうなずいてるのがわかる。 ぼくは、彼女と自分の命を守るため、早口で言う。 「先生、緊急事態です!敵は、ぼくらじゃありません!この音、聞こえませんか?」"[p.132] 2巻目。 昇が最後でさらりと真相を見抜いているあたりが好き。 北岡君は今後も出るのかな。

Posted by ブクログ

2016/03/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「前の話を覚えてるうちに新しいのが読みたいんだよ」S11 と引き出しから図書カードを出してきて自分で購入! コロコロじゃなくて本を買ったよ。どれだけ入れ込んでるのー! 「やっぱ、昇、けっこうイイやつなんだよな。」

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品