1,800円以上の注文で送料無料

ドクター白澤流「寝たきり」にならない5つの習慣 50代から始める
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ドクター白澤流「寝たきり」にならない5つの習慣 50代から始める

白澤卓二(著者)

追加する に追加する

ドクター白澤流「寝たきり」にならない5つの習慣 50代から始める

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/2(月)~12/7(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2016/03/01
JAN 9784534053626

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/2(月)~12/7(土)

ドクター白澤流「寝たきり」にならない5つの習慣

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/08/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 白澤先生の推奨される習慣は、食事(油と糖)、運動、生きがい、睡眠でした。①油は、ココナッツオイル、オリーブオイル、エゴマ油、アマ二油、シソ油がいいと②過剰な糖質は百害あって一利なしとのこと。お酒は赤ワインに限る。ねばねば食材、ヨーグルトと牛乳、ブロッコリーとリンゴをお薦めです。③運動では、ウォーキング、けん玉、指体操がいいそうです。④生きがい、ときめき、ポジティブ思考⑤6~7時間の睡眠を。寝る前3hは、パソコン、スマートフォンを見ないこと。---私は半分ぐらいできるかなって感じですw---  「寝たきり」は脳と体の過剰な糖が原因。死ぬまで元気な人に共通の習慣をまとめると、次の5つの習慣に。①正しく油を摂る ②糖質を正しく摂取する ③全身の運動(噛むこと、呼吸、指を動かすことも運動) ④良質な睡眠 ⑤生きがいと「ときめき」  白澤卓二「寝たきりにならない5つの習慣」、2016.3発行、再読。    白澤卓二先生の「寝たきりにならない習慣」(2016.3)は、運動・食事・睡眠・生きがいです。運動では、ウォーキングは「速く」「大股で」。そして噛むこともトレーニング。食事では、サラダ油を捨てることと過剰な糖質の摂取をやめること。睡眠は一日6~7時間を。生きがい、特にときめきを大切に。  白澤卓二 著「50代から始める 寝たきりにならない5つの習慣」、2016.3発行、再読です。40代までは遺伝子の恩恵、50代からは自分の努力だと。元気な人に共通している5つの習慣は次のようです。①食事ではいい油を。サラダ油を捨て、オリーブオイルなど ②全身の運動。例えば、ウォーキング、けん玉、指体操、呼吸、噛むこと ③規則正しい睡眠 ④生きがい。ときめき、チャレンジ精神 ⑤小食(腹八分目)で糖質オフ。ごはんにはネバネバ食材(納豆、オクラ、長芋など)。  寝たきり予防は65からでは遅い。50代からが勝負。はい、私も50位から意識して運動を始めました。60位から食事にも気をつけています。運動、食事、睡眠の3本柱、そしてそれらを結ぶ「生きがい(ときめき)」ですねw。なお、ブロッコリーとりんごは酸化の防止にとても良いそうです。  白澤卓二「(50代から始める)寝たきりにならない5つの習慣」、2016.3発行、再読。目標の設定はかなり低いとは思いますが、「寝たきり」、これだけは避けたいです。そのための習慣5つ: ①「(正しい)油」(サラダを捨てることが第一歩) ②「運動」 ③「睡眠」 ④「「生きがい」 ⑤「糖質(の摂取)」(できるだけ控える)  寝たきり(要介護)の3大きっかけは、転倒(怪我)、病気、認知症(脳の糖尿病)。著者は寝たきりにならない5つの習慣として、油、糖質、運動、睡眠、生きがいを挙げてらっしゃいます。油と糖質は食事にまとめられますね。白澤卓二「50代から始める 寝たきりにならない5つの習慣」、2016.3発行、再読。油はオリーブオイル、ゴマ油などをとり、サラダ油は捨てる。低糖質、少食を。ウォーキングは速く大股で。手は第二の脳、指体操を。噛みトレ、鼻呼吸もよし。睡眠は6~7時間。生きがい・ときめきを。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品