1,800円以上の注文で送料無料

戦後史の空間 新潮選書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

戦後史の空間 新潮選書

磯田光一(著者)

追加する に追加する

戦後史の空間 新潮選書

定価 ¥968

440 定価より528円(54%)おトク

獲得ポイント4P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 1983/03/20
JAN 9784106002403

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

戦後史の空間

¥440

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/06/13

「戦後」という時代を,様々な現象や観念をテーマに基づいて,そのテーマに準じた文学作品を通じて再解釈していく.複数の作品および著者を取り上げ,比較分析しながら「戦後」を相対化し,そこから新しい時代を見出そうとする姿勢が見られた.わたしたちが一概に「戦後」と呼ぶ時代の複雑さ,それまで...

「戦後」という時代を,様々な現象や観念をテーマに基づいて,そのテーマに準じた文学作品を通じて再解釈していく.複数の作品および著者を取り上げ,比較分析しながら「戦後」を相対化し,そこから新しい時代を見出そうとする姿勢が見られた.わたしたちが一概に「戦後」と呼ぶ時代の複雑さ,それまで築き上げられてきたと感じる日本人としての思考や感性,習慣がどのような経緯を経てきたものかについてもう一度考え直すことを通して,日本とは何かを問う評論. じぶんが,じぶんたちの国の文脈にどれだけ無頓着で無知だったかを思い知らされた.今じぶんが享受している文化や生活様式がどんなふうにもたらされてきたかについて,もっと意識的に慎重に考える必要があると思った.それは,ナショナリズムとか思想とかそれ以前の問題で,創造したり発信していく人間としての根幹に備わっておくべき情報だと思う.ちゃんとうまく表現するにはもう少し整理が必要だけど,目からうろこな評論だった.

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品