1,800円以上の注文で送料無料

覚醒する大円高 黄金の相場予測2016
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-01-01

覚醒する大円高 黄金の相場予測2016

若林栄四(著者)

追加する に追加する

覚醒する大円高 黄金の相場予測2016

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2016/02/01
JAN 9784534053619

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

覚醒する大円高

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/10/09

栄四、かく語りき、相場は、波動である。よって相場は、自ら動きたいほうへ動く。相場は記号、波が満ちたり、引いたりするように、相場は満ち引きする。それにうまく乗って、うまく降りるのが、唯一の方法。これは、実感でしょうね。 そして、恐怖、欲望、傲岸、謙虚、ありとあらゆるものが湧いてくる...

栄四、かく語りき、相場は、波動である。よって相場は、自ら動きたいほうへ動く。相場は記号、波が満ちたり、引いたりするように、相場は満ち引きする。それにうまく乗って、うまく降りるのが、唯一の方法。これは、実感でしょうね。 そして、恐怖、欲望、傲岸、謙虚、ありとあらゆるものが湧いてくる世界。ある程度、悪い奴でなければ、生き残れない世界。結局、もうすでに決まっているもの、いかにして発見するのか、に懸かっているいるという。何やら、物理学の授業であります。

Posted by ブクログ

2016/06/04

若林氏の相変わらず面白くてすごいところは、株が今後∴(いつか、そのうち…)いくらになるでしょう、ではなく、経済本の多くが書けない「いついくらになるか」を計測してみせる事。ファンダメンタルズに重きをおくエコノミストの予想が半々どころか尽く外れてる様を見れば、あながち彼の分析を異端視...

若林氏の相変わらず面白くてすごいところは、株が今後∴(いつか、そのうち…)いくらになるでしょう、ではなく、経済本の多くが書けない「いついくらになるか」を計測してみせる事。ファンダメンタルズに重きをおくエコノミストの予想が半々どころか尽く外れてる様を見れば、あながち彼の分析を異端視することもできまい。我国では、利上げに踏み切った米国を好調だとの報道が多いが、イエレン女史と取り巻く環境は、やはり福井総裁の時と同じ轍を踏んでいるように見えてならない自分は、米在住の若林氏の推測に理解を示すものです。

Posted by ブクログ

2016/04/10

著者の予想が当たるかどうかは別として、 そのポリシーはとても好感が持てる。 すなわち、予想である以上、たとえば日経平均であれば、 「●●年××月に◇◇円になる」 と値段だけではなく、時期もセットしなければ、 予想とは云えない、というものだ。 それは当たり前と云えば、当たり前だ...

著者の予想が当たるかどうかは別として、 そのポリシーはとても好感が持てる。 すなわち、予想である以上、たとえば日経平均であれば、 「●●年××月に◇◇円になる」 と値段だけではなく、時期もセットしなければ、 予想とは云えない、というものだ。 それは当たり前と云えば、当たり前だけれども、 ウェブに溢れる予想と云われるものを読むに、 意外とそうはなっていないものが散見される。 あと、運命論というか、相場に神がいるというか、 こういった類の思考方法が個人的には好き。 人によってはオカルトめいたように思うかもしれないが。

Posted by ブクログ