1,800円以上の注文で送料無料

粉飾決算 問われる監査と内部統制
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

粉飾決算 問われる監査と内部統制

浜田康(著者)

追加する に追加する

粉飾決算 問われる監査と内部統制

定価 ¥2,640

220 定価より2,420円(91%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/6(金)~12/11(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2016/02/01
JAN 9784532320607

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/6(金)~12/11(水)

粉飾決算

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/08/04

粉飾会計のテクニックの話かと思いきや、内部統制、裁判所の不見識、監査人の問題などを事例を通じて解説する。 特に東芝に関する監査人への批判、三洋のケースの裁判所への批判は、鋭い。 会計や内部統制に対する考え方、先人たちの知恵を本書を通じて学ぶことができる。

Posted by ブクログ

2018/10/08

 長銀、三洋電機、東芝の粉飾決算の事例を詳解し、トップレベルの内部統制がどうあるべきかについての著者の意見で締めくくっている。詳解と書いたが、この世界に明るくない人が読んでも理解できるように、説明がきめ細かい。ページ数も468と気合が入っている。東芝については、具体的な案件ごとに...

 長銀、三洋電機、東芝の粉飾決算の事例を詳解し、トップレベルの内部統制がどうあるべきかについての著者の意見で締めくくっている。詳解と書いたが、この世界に明るくない人が読んでも理解できるように、説明がきめ細かい。ページ数も468と気合が入っている。東芝については、具体的な案件ごとに内容を紐解く。その中には、スマートメータの件も含まれており、興味深かった。  昨今コンプライアンスがうるさくなっている中で、東芝の粉飾の規模感がとても信じられなかったが、気になるのは東芝が特殊だったのか、どの会社にでも起こり得ることだったのかというところ。本書を読む限り、経営者と監査に大いに問題があったようだ。しかし、自分事として学ぶべき点も多かった。しかし、経営レベルの内部統制のポイントとして、「よい経営者を選ぶ」というのにはずっこけてしまったが。 「不況期になると不正な会計処理が増えてきます。ただし、いきなり不正な会計処理が大量に発生するということではなく、最初は、不正とも何とも判断しづらいような、いわばちょっとした会計上の工夫とか、解釈に幅があるなかでのちょっとしたアグレッシブな処理とか、そういった処理が始まるわけです。  ところが、それらのちょっとした工夫のうち、いくつかは、数年かけて『がん細胞』のように会社のあちこちに転移します。そうなってからでは、止めようとしても止められなくなります。その頃少し逆風が吹いたり、経営の失敗があったりして、二進も三進もいかなくなると、粉飾として傷口を開くことになるのです。」 「三洋電機の不適切な会計処理がなぜ起きたのか、その一部について少し述べたいと思います。…それらは大きく分けて、次の3つであるといっています。  ?財務部門・経理体制の不備  ?監査体制の不備  ?企業風土・カンパニー制による影響  これらの調査報告書、改善報告書および改善状況報告書を読んで感じるのですが、このような原因として挙げられている事象の一つひとつは、他の会社でもありがちだということです。」 ・三洋電機の判決について 「この判決を読んで重大な懸念を感じるのは、司法当局が会計というものについてあまりに理解が不十分なのではないかということです。」 ・最高検察庁検事などを歴任された河井信太郎氏のことば 「一般に簿記や会計を先攻したものは、法律に暗く、逆に法律を先攻したものにとっては、簿記、会計の素養は薄いにも拘らず、企業会計における個々の会計処理は殆どすべて法律上の効果を生ずる問題である。  まことに会計の実務は簿記、会計と民、商、刑事法や証取法、税法等の交錯する谷間に発生する問題の解決にある感が深い。(中略)おもうに、資本主義経済の健全育成はその病根を発見して、これを解明することにあると確信する。  この病根の基盤をなすものは、会計上の粉飾であり、これを解明するものは、法律上の責任の追及である。」 ・東芝の体質について 「…認識したロスコンを正しく損失処理することは許されず、CPにお伺いをたてなければいけなかったのです。…再三の提案にもかかわらず、北村CPはこれを承認せず、営業部等は、北村CPよりも姿勢の強硬な次のCPである五十嵐氏には提案もできなかったといわれています。」 「…現場の責任者も、事業部長も、カンパニー社長(CP)も、コーポレート社長も、さらには、財務部長も、CFOも、監査委員や監査委員長も、当事者全員が、自分の在任中は火を吹かないでくれとばかりに見て見ぬふりをし、後任者への先送りを繰り返してきたようにしかみえません。」

Posted by ブクログ

2016/10/09

やっと読み終えました。 実は恥ずかしながらまだT社の調査報告書を読んでいなかったのですが、、、、 著者は調査報告書をもとに、会計士の観点から、 不正会計により費用計上の繰延・架空利益計上を続けるT社と、 それに対して疑わしい点・不自然な点がありながらも監査を続けていた監査法人の...

やっと読み終えました。 実は恥ずかしながらまだT社の調査報告書を読んでいなかったのですが、、、、 著者は調査報告書をもとに、会計士の観点から、 不正会計により費用計上の繰延・架空利益計上を続けるT社と、 それに対して疑わしい点・不自然な点がありながらも監査を続けていた監査法人の対応について記載しており、 比較的容易に理解することができました。 (他にもT銀やS社の不正事例についても扱っており勉強になります) 調査報告書は突っ込みどころ満載ですが、 いつか自分の身にもあり得る話だと、改めて感じた次第です。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す