1,800円以上の注文で送料無料

不透明な10年後を見据えて、それでも投資する人が手に入れるもの
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-03-07

不透明な10年後を見据えて、それでも投資する人が手に入れるもの

岩崎日出俊(著者)

追加する に追加する

不透明な10年後を見据えて、それでも投資する人が手に入れるもの

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 SBクリエイティブ
発売年月日 2016/02/01
JAN 9784797385663

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

不透明な10年後を見据えて、それでも投資する人が手に入れるもの

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/20

タイトルに答えるなら「本質を見抜いて生き抜く知恵」ということか。 のうのうと生きて経済的にも時間的にも余裕がある人生を手に入れるなんて都合のいい答えを期待してみたけど違った。要約すると 日本に比べてアメリカでイノベーションが起きている。 そんなアメリカでも単独企業はいつかは負ける...

タイトルに答えるなら「本質を見抜いて生き抜く知恵」ということか。 のうのうと生きて経済的にも時間的にも余裕がある人生を手に入れるなんて都合のいい答えを期待してみたけど違った。要約すると 日本に比べてアメリカでイノベーションが起きている。 そんなアメリカでも単独企業はいつかは負ける。 でもアメリカのどこかでイノベーションが起きてテンバガー企業は生まれる(はず)。 ならアメリカ全体に投資すればいいじゃない。 そのくらいのリスク取らずに銀行預金してるのもまたリスク。 うーん。リスクとリターンの費用対効果を考えるとアメリカETFも有りかもと思える。リターンを求めてリスクを上げるとそれだけ時間と精神を削られて人生の余裕を失って本末転倒だし。

Posted by ブクログ

2020/01/05

海外ETF購入を薦める理由が分かりやすく書かれている。 ETFは買えなくても積み立てnisaでどの商品を買うかなどの参考になった。 イノベーションを進める企業など、投資対象として企業を見る上で今後活かしていきたい。 定期的に読み直す良書

Posted by ブクログ

2019/05/24

投資としては やはり アメリカということですね。 今後も 人口増加 GDP上昇 日本は どうするか。 アメリカの 発展に 便乗するしかないか。 勝ち馬に乗るということですね。 中国については 言及してなかったです。 発展途上国は どんなに頑張っても グローバル企業には 戦えない。...

投資としては やはり アメリカということですね。 今後も 人口増加 GDP上昇 日本は どうするか。 アメリカの 発展に 便乗するしかないか。 勝ち馬に乗るということですね。 中国については 言及してなかったです。 発展途上国は どんなに頑張っても グローバル企業には 戦えない。 ちょっと 考えさせられました。

Posted by ブクログ