1,800円以上の注文で送料無料

ブームをつくる 人がみずから動く仕組み 集英社新書0819
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

ブームをつくる 人がみずから動く仕組み 集英社新書0819

殿村美樹(著者)

追加する に追加する

ブームをつくる 人がみずから動く仕組み 集英社新書0819

定価 ¥770

110 定価より660円(85%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2016/01/15
JAN 9784087208191

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

ブームをつくる

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.9

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/20

結局 著者自身の金儲けのための本 ひこにゃん で ゆるキャラブームをつくり うどん県 で香川県をPRし 漢字検定協会のPRで、 年末に 「今年の漢字」 を京都 清水寺で 揮毫 するプレスリリースを企画し実行した 本人が ブームをつくる方法 人を動かす方法を明かします 広報...

結局 著者自身の金儲けのための本 ひこにゃん で ゆるキャラブームをつくり うどん県 で香川県をPRし 漢字検定協会のPRで、 年末に 「今年の漢字」 を京都 清水寺で 揮毫 するプレスリリースを企画し実行した 本人が ブームをつくる方法 人を動かす方法を明かします 広報PR業務を通して、リアルな人とのコミュニケーションの在り方を説く、良い指南書になっている 著者が地方広報にこだわるのは阪神淡路大震災からだという 失敗も繰り返してたどり着くのは、社会も地方も行政も企業もターゲットも 全て 人 であるということ ひとりの個人の集合体はあれど、その中の誰なのかを見つめ、5W1HとYTT :昨日・今日・明日 のストーリーの魅力を吟味した配信をする事が肝だということにたどり着いたと言う その情報を受け止めた人が、みずから動き発信して、できれば永続的な文化になる事すら考えられるようになってもらえる そんな情報配信をしていきたいと言う ムーブメントがブームとなり、その持続と持続するための努力が文化となってもらいたくて企画を考えるのだ 相当に綿密な情報収集と人間関係あ作りと時代感覚にあった新鮮味を考え抜く為の努力は泥臭いこともやり尽くすと言う これらの方法は著者も言うように、SNSも含めた、人と人のコミュニケーションの望ましいあり方を説明していことになる リアルな人との対話が、ビジネスを成り立たせているし、社内の仕事も成り立たせている 当然 全ての人間関係の基本は、思い込みなどの無い誠実な言葉を、適切な時に適切な相手に適切な使い方を探して伝えることである 5W1Hである そこにYTTのストーリーを加味して、より良いコミュニケーションを取って、より良い関係を作って行こうと、私も共感できる話しでまとまっている

Posted by ブクログ

2021/10/04

PRに関して、著者の殿村さんを越す人はいないのではないかと思わせる内容でした。 読んだだけで身につく考え方ではないですが、一読する価値はあります。

Posted by ブクログ

2019/10/31

「うどん県」「ひこにゃん」「今年の漢字」を手がけた著者の本。 →https://ameblo.jp/sunnyday-tomorrow/entry-12154208784.html

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品