![みんなが聞きたい 安倍総理への質問](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001859/0018596108LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1207-03-04
みんなが聞きたい 安倍総理への質問
![みんなが聞きたい 安倍総理への質問](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001859/0018596108LL.jpg)
定価 ¥1,540
110円 定価より1,430円(92%)おトク
獲得ポイント1P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2016/01/01 |
JAN | 9784797673135 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
みんなが聞きたい 安倍総理への質問
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
みんなが聞きたい 安倍総理への質問
¥110
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.5
7件のお客様レビュー
期待しなかったが読んでみるとおもしろい。2015年8月〜9月にかけての参議院での質問だ。リアルタイムでテレビで見ていたのを思い出した。質問の内容や主張にはなるほどというのもあるので、今後は期待したい。
Posted by
討論の内容自体は面白く感じるが、 もう少し質問の核がわかる編集だと良かったかな?と感じた。 山本氏には、政府の悪いところを出していくのも大事だが、 奨学金制度の討論の時のような、ポジティブな議論もたくさんお願いしたい。 自分がいろいろ知らない、勉強不足だと感じることも多かったので...
討論の内容自体は面白く感じるが、 もう少し質問の核がわかる編集だと良かったかな?と感じた。 山本氏には、政府の悪いところを出していくのも大事だが、 奨学金制度の討論の時のような、ポジティブな議論もたくさんお願いしたい。 自分がいろいろ知らない、勉強不足だと感じることも多かったので、ちゃんと調べよう。
Posted by
安保法案で国会が揺れた時、山本太郎と安倍総理のやりとりがYou Tubeで話題になりましたが、数回にわたるこのやりとりを、発言そのままにまとめられたもの。この時掲示された資料も添付されています。もちろん、動画を見る方が臨場感あふれて面白いのですが、文字で起こすことで何が言いたかっ...
安保法案で国会が揺れた時、山本太郎と安倍総理のやりとりがYou Tubeで話題になりましたが、数回にわたるこのやりとりを、発言そのままにまとめられたもの。この時掲示された資料も添付されています。もちろん、動画を見る方が臨場感あふれて面白いのですが、文字で起こすことで何が言いたかったのか分かりやすい面があります。また最後の数十ページは彼をサポートする著名人による評価や彼の行動の背景などが解説されていて、ここだけ読んでも面白いと思います。まあ、彼を批判的にみるのであれば何を言っても面白くないでしょうけど・・・ 個人的には芸能人だから当選したのかなと最初は思っていましたが、当選した要因がたとえ認知度があったからだったとしても、その後の彼の行動に対する評価は芸人としての山本太郎ではなく、政治家として山本太郎の評価だと思います。目立ちたがり屋、無知、いろんなこと言われていますが、一方で愚直で素直、無知であることを自覚しているが故に非常に勉強家であるという評価もある。 国会中継では、テレビで放映される時間に合わせて、最も知りたい、聞きたいであろう質問をぶつけるようにしているとのこと。政治を見てもらうためだという。アドリブで率直な質問をするので、質問内容を書いた紙をのぞき見する官僚も現れ始めたのでダミーの内容を混ぜたり、詳細な紙を用意するのをやめたりと、質疑前から攻防は始っているというくだりの話は面白い。他の政治家が同じタイトルで同じような内容の本を出しても売れないだろうし、評価どころか批判もないだろう。
Posted by