![食卓の日本史 和食文化の伝統と革新](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001859/0018592658LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-03-02
食卓の日本史 和食文化の伝統と革新
![食卓の日本史 和食文化の伝統と革新](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001859/0018592658LL.jpg)
定価 ¥2,640
1,650円 定価より990円(37%)おトク
獲得ポイント15P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 勉誠出版 |
発売年月日 | 2015/12/01 |
JAN | 9784585230397 |
- 書籍
- 書籍
食卓の日本史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
食卓の日本史
¥1,650
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
世界に誇る和食。食材の広がりや食事の作法まで、歴史的検証を重ねながら、長く深い伝統を持つ日本人の食の知恵を紹介する。読めば腹鳴る、日本食卓事情。
Posted by
和食成立します流れを説き起こしつつ、洋食化と飽食により日本の伝統食と文化が崩壊しつつある現状に警鐘を鳴らす。 云いたいことがありすぎて若干論旨が混乱している感はあるが、食の現状を理解するのに読んで損は無い。 しかし食の欧米化により日本酒の需要が減ったことに嘆きまくっている御本人の...
和食成立します流れを説き起こしつつ、洋食化と飽食により日本の伝統食と文化が崩壊しつつある現状に警鐘を鳴らす。 云いたいことがありすぎて若干論旨が混乱している感はあるが、食の現状を理解するのに読んで損は無い。 しかし食の欧米化により日本酒の需要が減ったことに嘆きまくっている御本人の経歴が、キリンビール工場長&常務ってどーゆーことよ。こんな奴が常務やってたからアサヒに惨敗したんだな…
Posted by