![お金をドブに捨てないシステム開発の教科書 なぜ、要件定義がうまくいっても使えないシステムができてしまうのか?](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001858/0018589779LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1211-03-00
お金をドブに捨てないシステム開発の教科書 なぜ、要件定義がうまくいっても使えないシステムができてしまうのか?
![お金をドブに捨てないシステム開発の教科書 なぜ、要件定義がうまくいっても使えないシステムができてしまうのか?](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001858/0018589779LL.jpg)
定価 ¥2,068
770円 定価より1,298円(62%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 技術評論社 |
発売年月日 | 2015/12/24 |
JAN | 9784774178172 |
- 書籍
- 書籍
お金をドブに捨てないシステム開発の教科書
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
お金をドブに捨てないシステム開発の教科書
¥770
在庫なし
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
公認会計士でシステム開発導入からコンサルまで行う筆者。システム開発を経営、会計、システム、業務の4つの視点でおさえる点、システム構想を別だしする点など、参考になる。
Posted by
20160724 自分にはイメージが付けやすかった。という事は少し古いのかも知れない。ITが進歩した分は自分でカスタマイズする必要はあるが基本はこの本の通りだと思う。
Posted by
システム開発の中でも最上流、時にはシステム開発の一部としては位置付けられない「構想検討」の重要性と手法(概要)について記されている。 また、時より出てくる事例、サンプルは中小企業、会計関連のケースとなっている。 全体的にシンプルに、基本的な事が記載されており、システムに携わる方...
システム開発の中でも最上流、時にはシステム開発の一部としては位置付けられない「構想検討」の重要性と手法(概要)について記されている。 また、時より出てくる事例、サンプルは中小企業、会計関連のケースとなっている。 全体的にシンプルに、基本的な事が記載されており、システムに携わる方、マネジメント層向けのエントリー書として良いのでは。
Posted by