1,800円以上の注文で送料無料

資本主義の極意 明治維新から世界恐慌へ NHK出版新書479
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

資本主義の極意 明治維新から世界恐慌へ NHK出版新書479

佐藤優(著者)

追加する に追加する

資本主義の極意 明治維新から世界恐慌へ NHK出版新書479

定価 ¥858

330 定価より528円(61%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2016/01/01
JAN 9784140884799

資本主義の極意

¥330

商品レビュー

3.3

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/21

宇野経済学の枠組みにもとづいて、近代以降の日本資本主義の展開を解説するとともに、現代の日本および世界が直面している諸問題についての考察をおこなっている本です。 宇野経済学では、共産主義の実現をめざす革命家としてのマルクスと、資本主義の分析をおこなった観察者としてのマルクスを区別...

宇野経済学の枠組みにもとづいて、近代以降の日本資本主義の展開を解説するとともに、現代の日本および世界が直面している諸問題についての考察をおこなっている本です。 宇野経済学では、共産主義の実現をめざす革命家としてのマルクスと、資本主義の分析をおこなった観察者としてのマルクスを区別し、あくまで観察者のまなざしで資本主義のしくみを解明するという立場が採られます。そのうえで、原理論・段階論・現状分析という三つのステップの区別によって資本主義の展開が明らかにされます。すなわち、19世紀なかばのイギリスにおける資本主義の純粋なかたちを明らかにする原理論、国家が介入することで重商主義から自由主義的な資本主義、そして帝国主義的な資本主義へと発展していくプロセスをたどる段階論、さらにソヴィエト連邦の成立以降の資本主義体制の施策の意味を解明する状況分析という、三つのしごとが示されたことになります。 本書では、近代日本における資本主義の成立が、イギリスのエンクロージャーによってはじまる資本主義の形成とどのようにちがうのかということが解説されており、いわゆる講座派と労農派の歴史観のちがいにも触れながら、近代日本の歴史的なあゆみが簡潔にたどられていきます。そして、マルクスおよび宇野による資本主義の見かたにそくして、グローバリズムが世界経済を席捲し、テロと貧困が蔓延している世界情勢についての著者自身の考えが述べられます。 著者の宇野経済学への傾倒が率直に示されており、宇野経済学の枠組みを用いることで、現代の世界に起こっているさまざまな事件の意味を理解することが可能だということを、具体的な事例にそくして示した本といえるように思います。

Posted by ブクログ

2023/07/13

日本の資本主義の成り立ちについて、確認。 資本主義から起こる格差を埋めようと国家がすれば、全体主義(ファシズム)に近づくし、「恐慌」は必ず起こるし、またその解決には「戦争」で経済を回すという、、、 なんとも生きにくい世界だな~と思いつつも、生きていかないといけないからこそ、自分...

日本の資本主義の成り立ちについて、確認。 資本主義から起こる格差を埋めようと国家がすれば、全体主義(ファシズム)に近づくし、「恐慌」は必ず起こるし、またその解決には「戦争」で経済を回すという、、、 なんとも生きにくい世界だな~と思いつつも、生きていかないといけないからこそ、自分の今、立っている位置を確認しておかないといけないと思った。

Posted by ブクログ

2022/07/03

元外交官の佐藤優による歴史書。 資本主義そのもの説明というより、主にマルクス主義に対比するものとしての位置づけとしての解説だった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品