1,800円以上の注文で送料無料

昭和前期の青春 ちくま文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-02-08

昭和前期の青春 ちくま文庫

山田風太郎(著者)

追加する に追加する

昭和前期の青春 ちくま文庫

定価 ¥968

440 定価より528円(54%)おトク

獲得ポイント4P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2016/01/01
JAN 9784480433312

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

昭和前期の青春

¥440

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/03

忍法帳シリーズやその派生的な横山マンガがきっかけで、山田風太郎に興味を持った。 ・戦中派不戦日記を発表した理由は、戦時中の庶民の記録の少なさに気付いたから。回想録は多々あったが、自己弁護などにうんざりしていた様子。不戦日記の不戦には、時代の要請に対する劣等児の恥じらいをこめてい...

忍法帳シリーズやその派生的な横山マンガがきっかけで、山田風太郎に興味を持った。 ・戦中派不戦日記を発表した理由は、戦時中の庶民の記録の少なさに気付いたから。回想録は多々あったが、自己弁護などにうんざりしていた様子。不戦日記の不戦には、時代の要請に対する劣等児の恥じらいをこめている。いかにも戦中派らしい感じ。 ・召集令状を受け取ったものの偶然生きていることを強く自覚している点で、やはり根っからの戦中派。 ・敗戦という帰結は、日本にとって黒船来航以来の総決算。たぶん司馬遼太郎とは気が合わない。 ・終戦の聖断ができるのなら、そもそも開戦の詔勅をだすなという意見ももっともだ。しかし、もし戦争回避のためハル・ノートを受け入れる聖断をしたら、時の日本人は敗戦時のように従順に従っただろうか。……確かに。 ・「君たちは即日帰郷組か。可哀そうだなあ! おれたちが君たちの代わりに戦ってくるからな、早く身体をなおしてあとで来てくれよ」は、実感として当時の少なくとも半数の若者たちの本音の心情のはず。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す