1,800円以上の注文で送料無料

OD版 方法 教養の日本史
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

OD版 方法 教養の日本史

竹内誠(編者), 佐藤和彦(編者), 君島和彦(編者), 木村茂光(編者)

追加する に追加する

OD版 方法 教養の日本史

定価 ¥3,080

¥220 定価より2,860円(92%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京大学出版会
発売年月日 2014/04/08
JAN 9784130090704

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

OD版 方法 教養の日本史

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/05/25

大河ドラマや司馬遼太郎が好き!と言ってる歴史ファンが、もうちょっと真面目に歴史研究をしたいと思ったらどうすればよいのか?という方法論を紹介する本。 主に歴史に興味があって史学科に入学したものの、研究テーマを見つけて卒論を書くまでの4年間をどのようにやっていけばよいのかと悩む1年生...

大河ドラマや司馬遼太郎が好き!と言ってる歴史ファンが、もうちょっと真面目に歴史研究をしたいと思ったらどうすればよいのか?という方法論を紹介する本。 主に歴史に興味があって史学科に入学したものの、研究テーマを見つけて卒論を書くまでの4年間をどのようにやっていけばよいのかと悩む1年生向けの指南書ではあるが、ドラマや小説で歴史に興味を持って、もうちょっと深く学んでみたいという中高年が読んでも参考にはなる。 ただし、<身近なテーマ>をメインとしているため、主に社会史・民衆史・生活史等を題材として取り扱っている事に留意。方法論的には政治史・経済史も同じだとは思うが。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品