1,800円以上の注文で送料無料

音とことばのふしぎな世界 メイド声から英語の達人まで 岩波科学ライブラリー244
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

音とことばのふしぎな世界 メイド声から英語の達人まで 岩波科学ライブラリー244

川原繁人(著者)

追加する に追加する

音とことばのふしぎな世界 メイド声から英語の達人まで 岩波科学ライブラリー244

定価 ¥1,430

990 定価より440円(30%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/8(日)~12/13(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2015/11/07
JAN 9784000296441

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/8(日)~12/13(金)

音とことばのふしぎな世界

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/15

「キーフレーズ」 ⭐︎音象徴 音から意味の連想が直接起きる現象 ⭐︎阻害音と共鳴音  阻害音;カ、サ、タ、パ、ハ行  共鳴音;ナ、マ、ヤ、ラ、ワ行  日本語で濁点がつく=阻害音=角張ったイメージ  日本語で濁点がつかない=共鳴音=丸いイメージ 上記のように一般的なイメージを...

「キーフレーズ」 ⭐︎音象徴 音から意味の連想が直接起きる現象 ⭐︎阻害音と共鳴音  阻害音;カ、サ、タ、パ、ハ行  共鳴音;ナ、マ、ヤ、ラ、ワ行  日本語で濁点がつく=阻害音=角張ったイメージ  日本語で濁点がつかない=共鳴音=丸いイメージ 上記のように一般的なイメージを想起させることがある。 川原繁人 音声学、音韻学専門

Posted by ブクログ

2024/06/29

面白い研究してる言語学の教授がいる! 説明がわかりやすい! 日本語のラップとか メイドさんの名前とか 親しみやすいテーマで言語学を身近に感じた。 ゴジラってゴリラとクジラを足して 出来た名前なんだって。 じゃ、クリラでもよかった訳? クリラじゃ弱そう。 何で弱そうって感じる? ...

面白い研究してる言語学の教授がいる! 説明がわかりやすい! 日本語のラップとか メイドさんの名前とか 親しみやすいテーマで言語学を身近に感じた。 ゴジラってゴリラとクジラを足して 出来た名前なんだって。 じゃ、クリラでもよかった訳? クリラじゃ弱そう。 何で弱そうって感じる? そう感じるのは日本人だけ? そんな感じで分析されていく。 言語学入門書として 最高だと思う。 高校生が読んだら、 大学で言語学選択したくなるかもね。 私の卒論、実は言語学でした! もっと他の著書も読みたい。 ワクワクする学術書でした。

Posted by ブクログ

2022/09/06

分かりやすい入門書 マルとミル、どっちが大きい? 架空の2つの単語に、大小の机どっちがどっちを表すか聞いたところ、 多くが「マル」が大きい机で、「ミル」が小さい机と答えた これはあらゆる言語話者でも共通の結果になった つまりある音に対して、母語が何語でも、共通した特定のイメージ...

分かりやすい入門書 マルとミル、どっちが大きい? 架空の2つの単語に、大小の机どっちがどっちを表すか聞いたところ、 多くが「マル」が大きい机で、「ミル」が小さい机と答えた これはあらゆる言語話者でも共通の結果になった つまりある音に対して、母語が何語でも、共通した特定のイメージを想起させる要素が音声にはある 人間の発音機構自体(舌や口の構造)は共通しているので 口を広げる音→大きなイメージ 口を狭める音→小さいイメージ というように、発声時の物理的な違いがイメージの違いを生じさせるのでは? →"音象徴"という考え方 ……等々、音声学というとっつきにくい学問のハードルを可能な限り下げ、面白いとこだけ上手く抽出していると思った。 (それでもやはりグラフや画像分析の話は難しく感じるけど……)

Posted by ブクログ