日本人が70年間一度も考えなかったこと 戦争と正義 大澤真幸THINKING O013
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-06-00

日本人が70年間一度も考えなかったこと 戦争と正義 大澤真幸THINKING O013

大澤真幸(編著), 姜尚中

追加する に追加する

日本人が70年間一度も考えなかったこと 戦争と正義 大澤真幸THINKING O013

定価 ¥1,210

715 定価より495円(40%)おトク

獲得ポイント6P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 左右社
発売年月日 2015/11/01
JAN 9784865281316

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

日本人が70年間一度も考えなかったこと

¥715

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/11/08

だからお右もお左も好かんというのが率直な読後感。何かを不問に不考にする、そして「遡及的な無効化」してしまうのは、それこそある種の外交、政治戦略なのかもしれない。けれどそうして成し遂げてきた平和と国体は、もろくも島国の偏狭として冷たい視線を浴び、再び孤立に陥ろうとしている。それだけ...

だからお右もお左も好かんというのが率直な読後感。何かを不問に不考にする、そして「遡及的な無効化」してしまうのは、それこそある種の外交、政治戦略なのかもしれない。けれどそうして成し遂げてきた平和と国体は、もろくも島国の偏狭として冷たい視線を浴び、再び孤立に陥ろうとしている。それだけこの安保法制を巡る一連の動きは、実は国内外、左右それぞれにもう一度「敗戦」を突きつけるはずだった。このニホン的自省の不在は、何をもって問われるのか。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す