- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
文化立国論 日本のソフトパワーの底力 ちくま新書1148
定価 ¥836
220円 定価より616円(73%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2015/10/07 |
JAN | 9784480068514 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 新書
文化立国論 日本のソフトパワーの底力
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
文化立国論 日本のソフトパワーの底力
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
この人のいう文化はどちらかというとオペラなどのハイカルチャー寄りで、サブカルチャーに寄った文化立国論ではあまりなかった。現実に起こっているのはサブカルチャーによる聖地巡礼などによる文化立国であるが、それでも本書は文化の大切さを説いた良い本だと思う。
Posted by
文化庁長官の日本の文化政策への思い、そして文化立国実現に向けての提言が語られている。文化政策や文化の力を活用した地方創生に関心があり、興味深く読んだ。文化の力で国を地方を元気にすることは大切。芸術文化も伝統文化も生活文化もすべて人が生きていくうえで必要な「文化」であり、どのように...
文化庁長官の日本の文化政策への思い、そして文化立国実現に向けての提言が語られている。文化政策や文化の力を活用した地方創生に関心があり、興味深く読んだ。文化の力で国を地方を元気にすることは大切。芸術文化も伝統文化も生活文化もすべて人が生きていくうえで必要な「文化」であり、どのように私たちを豊かにするのか、考える必要がある。
Posted by
1964年の東京オリンピックを挟む1955年から1973年までを高度経済成長期といい、GDP成長率は年平均9.1パーセントであった。しかし、それを支えたのは人口増加であり、すでに人口減少時代に入った日本が、GDPの高い成長率を取り戻すことはない。 ゆえに、これからの日本人の暮らし...
1964年の東京オリンピックを挟む1955年から1973年までを高度経済成長期といい、GDP成長率は年平均9.1パーセントであった。しかし、それを支えたのは人口増加であり、すでに人口減少時代に入った日本が、GDPの高い成長率を取り戻すことはない。 ゆえに、これからの日本人の暮らしを豊かにするのは物質ではなく、文化である。文化による精神的満足が大事になる。 また、近年加速するグローバル化はアメリカ化とほぼ同義であり、それは反作用としての反グローバル化の流れをもたらした。アイデンティティを自国の文化に求め、自国ファーストの考えが世界を分断しつつある。 イギリスのEU離脱もしかり、スコットランド独立のための選挙しかりである。グローバル化の震源地であったアメリカ自身が、トランプ政権によって露骨に自国の利益を優先している。 こういった背景の中で、各国が自国の文化を主張し、世界にアピールする戦いが繰り広げられている。 20世紀は軍事力、経済力の時代であった。 21世紀は文化力の競争の時代である。
Posted by