1,800円以上の注文で送料無料

コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品

渡辺雄二(著者)

追加する に追加する

コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2015/09/01
JAN 9784479783374

コンビニの「買ってはいけない」「買ってもいい」食品

¥220

商品レビュー

3.1

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/21

昔流行った「買ってはいけない」と、基本的には路線が変わっていない。 添加物について、量的な考察をほとんどしないで危険度を指摘している。 管理の悪い無添加食品の方が、食品事故や発がん作用が起きる可能性が遥かに高いと思うけどね。

Posted by ブクログ

2019/05/15

大きなチェックポイントは2つ、「添加物が多いかどうか」「油で揚げられたもので時間がたっているかどうか」のようです。なお、セブンイレブンは2001年10月から食品150アイテムについて合成着色料と保存料の使用をやめ、その他の添加物の使用も少なくしていく方針を決めたそうです。それによ...

大きなチェックポイントは2つ、「添加物が多いかどうか」「油で揚げられたもので時間がたっているかどうか」のようです。なお、セブンイレブンは2001年10月から食品150アイテムについて合成着色料と保存料の使用をやめ、その他の添加物の使用も少なくしていく方針を決めたそうです。それによって、素材の味が引き立ち、よりおいしくなったとか、一石二鳥ですねw。最大手にならい、ローソン、ファミリーマートなども追随してるとか、「安全」「安心」の食品作り、とてもいい傾向ですね!

Posted by ブクログ

2018/12/04

ダメなもの 亜硝酸ナトリウム=発光剤。明太子、あらびきソーセージ、ビーフジャーキーなど。 グルタミン酸ナトリウム=調味料。カップヌードルなど。 赤色106号=タール色素、ソーセージなど。 スクラロース=甘味料、有機塩素化合物。 アステルパーム=甘味料。 アステルファムK=甘味料。...

ダメなもの 亜硝酸ナトリウム=発光剤。明太子、あらびきソーセージ、ビーフジャーキーなど。 グルタミン酸ナトリウム=調味料。カップヌードルなど。 赤色106号=タール色素、ソーセージなど。 スクラロース=甘味料、有機塩素化合物。 アステルパーム=甘味料。 アステルファムK=甘味料。自然界に存在しない。 スクラロース=甘味料。 ワインの亜硫酸塩=酸化防止剤。ビタミンEならいい。 増粘多糖類でNGなもの=トラントガム、ファーセレラン、カラギーナン、一種類なら書かれるが複数だと何が入っているかわからない。 カラメル色素=コカ・コーラなど。 増粘多糖類は毒性は強くない。ブドウ糖が結合したもの。 アクエリアスよりポカリスエット。アクエリアスにはスクラロースが入っている。 コンビニの乾麺は添加物がない場合が多い。 ランチパックはピーナッツなら△。 エッセルスーパーカップは△。 プレミアムロールケーキは△。ソルビット、ソルビトールはOK。 三ツ矢サイダー、ポカリスエット、午後の紅茶、オロナミンCは△。 キューピーマヨネーズは△。調味料(アミノ酸)が残念。ハーフは増粘多糖類が入っている。 エスビー生わさびは△。ソルビット、セルロースはまだOK、増粘剤のキサンタンガムはOK。 塩結びは〇。ごはんは〇。超熟はイーストフードがないので〇。ママースパゲティは〇。明治ブルガリアヨーグルトは〇。こだわり極カスタードプリンは〇。練ようかんはソルビトールなので〇。ハーゲンダッツは〇。あずきバーは〇。こしあん大福は〇=トレハロースはOK。 一日分の野菜は〇=乳酸カルシウム、塩化マグネシウムはOK。 サントネージュのワイン=亜硫酸塩が入っていない。 カゴメトマトケチャップは添加物がない。 特に避けたい添加物 防カビ剤、過酸化水素、赤色2号、臭素酸K、BHA(酸化防止剤)、赤色3号など着色料、アステルパーム、アステルファムk、亜硫酸Na、カラメル色素、ネオテーム、スクラロース、 現在はJASで有機食品が決められている。ほぼ信用できる。 缶詰はタルク缶がおすすめ。底が白いもの。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品