1,800円以上の注文で送料無料

働くことを考えはじめたとき読む本
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

働くことを考えはじめたとき読む本

有川真由美(著者)

追加する に追加する

働くことを考えはじめたとき読む本

定価 ¥1,100

220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2015/09/01
JAN 9784569785035

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

働くことを考えはじめたとき読む本

¥220

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/17

学生さんが読む本。ビジネス書とかで読んだことあるような言葉が結構出て来る。10分前には集合して最後に席を立って周りの忘れ物をみる。サービス精神。自分の意見が言える人になるって言うのは大事やなって思った。人からどう思われるか、ではなく「あなたはどう思うか」を求められている事に気づく...

学生さんが読む本。ビジネス書とかで読んだことあるような言葉が結構出て来る。10分前には集合して最後に席を立って周りの忘れ物をみる。サービス精神。自分の意見が言える人になるって言うのは大事やなって思った。人からどう思われるか、ではなく「あなたはどう思うか」を求められている事に気づく。

Posted by ブクログ

2018/05/09

よくある仕事自己啓発本にある内容です。 著者が転職回数50回もあることをサラッと書いていて、いま作家として好きな仕事にたどりつけた、という。家族を扶養せねばならない人にはお勧めできない生き方です。 ちなみに新聞記者などかつては高根の花だった職業は、いま非正規職で就職のハードルが...

よくある仕事自己啓発本にある内容です。 著者が転職回数50回もあることをサラッと書いていて、いま作家として好きな仕事にたどりつけた、という。家族を扶養せねばならない人にはお勧めできない生き方です。 ちなみに新聞記者などかつては高根の花だった職業は、いま非正規職で就職のハードルが下がっている、ということを付言しておきたいです。要するにやりがい搾取でなりたがる人が多い仕事は労働環境が悪く、そのため人の移動が多い。 結論としては、どんな環境にあっても、働くことをあきらめてはいけないということでしょうか。 ・「どこで」よりも「なにがしたいか」 ・チャンスに備えて準備 ・働くことは自由を手に入れる ・理不尽さ、解決できないことで足を取られない

Posted by ブクログ

2016/01/05

転職するにあたり、頭の中が整理できました。 さらっと読めるので、仕事選びに悩んだ時には読み返したいと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品