1,800円以上の注文で送料無料

GPS 京都市役所 魔性の花嫁 PHP文芸文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-03-02

GPS 京都市役所 魔性の花嫁 PHP文芸文庫

木下半太(著者)

追加する に追加する

GPS 京都市役所 魔性の花嫁 PHP文芸文庫

定価 ¥660

220 定価より440円(66%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/6(日)~4/11(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2015/09/01
JAN 9784569764306

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/6(日)~4/11(金)

GPS

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/13

木下半太の長編ホラーミステリ作品『GPS:京都市役所 魔性の花嫁』を読みました。 木下半太の作品は先月読んだ『サバイバー』以来ですね。 ------ 『キレイナ、ハナヨメ。ウツクシイ、ハナヨメ。マッカニナッテ、シンジャッタ』インコの不吉な予言、撮影所に現れるウェディングドレス姿...

木下半太の長編ホラーミステリ作品『GPS:京都市役所 魔性の花嫁』を読みました。 木下半太の作品は先月読んだ『サバイバー』以来ですね。 ------ 『キレイナ、ハナヨメ。ウツクシイ、ハナヨメ。マッカニナッテ、シンジャッタ』インコの不吉な予言、撮影所に現れるウェディングドレス姿の女優の霊……。 謎を解くのは、京都市役所心霊相談課(GPS)におまかせ! 心霊現象にまつわる相談と解決を請け負う京都市役所心霊相談課、通称GPS(ゴースト・サイキック・セクション)。 その職員である石松凛花は、あるとき美しい花嫁の死を予言するインコの声を耳にする。 幽霊が見える同僚・柳楽大吉とともに謎に挑む凛花であったが、映画の撮影現場で不可解な殺人事件が起きてしまった――。 80万部突破の「悪夢」シリーズの著者、渾身の長編ホラーミステリー新シリーズが始動! 文庫書き下ろし。 ------ 2015年(平成27年)に刊行されたGPSシリーズの第1作です。 悪夢シリーズの著者、書き下ろし新シリーズ! 撮影所の花嫁の霊、インコの不吉な予言……謎を解くのは京都市役所心霊相談課(GPS)! 京都市役所の心霊相談課、通称GPS(ゴースト・サイキック・セクション)……京都市民からの心霊に纏わる苦情相談を受けるこの部署だが、寄せられる内容の7割は気のせいで3割は霊感商法等による詐欺、、、 しかし、職員の石松凛花が旧友・大村千夏子(チーコ)と再会し、凛花の彼・長坂が経営するバー《グリーンマイル》で飼われているインコのボンドが不吉な予言をしゃべり、凛花たちは映画の撮影所でチーコの元マネージャで婚約者でもある仰木晋作の首吊り死体事件に関わることに……。 ミステリ要素もあるけどミステリ色は弱め、ホラーだけど怖くない……ジャンルの特定が難しい作品でしたね、、、 木下半太作品らしいテンポの良さ、読みやすさは相変わらず……軽くてサクサクっと読めちゃいましたね。 合気道の名手の石松凛花、霊が見える柳楽大吉、ヤクザのような外見の椿刑事 等々のキャラも良いですねー インコのボンドの正体や新興宗教団体との戦い 等、続きが愉しみな展開、第2作も読んでみようと思います。

Posted by ブクログ

2024/10/08

心霊現象への対応を請け負う京都市役所心霊相談課 通称GPSゴーストサイキックセクション。 不可解な時間が続々とひき起こる。 『悪魔シリーズ』がずば抜けて良作過ぎるために どうも失速感が否めない。 コメディ要素とサスペンス要素がどちらもふり抜けていない。 木下節が全開の作品...

心霊現象への対応を請け負う京都市役所心霊相談課 通称GPSゴーストサイキックセクション。 不可解な時間が続々とひき起こる。 『悪魔シリーズ』がずば抜けて良作過ぎるために どうも失速感が否めない。 コメディ要素とサスペンス要素がどちらもふり抜けていない。 木下節が全開の作品がまた生まれることを楽しみにしています。

Posted by ブクログ

2021/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

設定が結構ぶっ飛んでるけど、上手いこと納得させられた感覚です。 市役所の「心霊相談課」という部署で起こるトラブルミステリーっていうんでしょうか。 心霊相談というよりは、不可解な出来事が起こってるからどうにかしてくれ、という市民の相談を霊感がない人たちが、なんとか解決しようとする話です。 一人だけ霊感アリな男性がいて、本当の心霊相談は彼が奔走していて少し不憫でした。 そんな中、幽霊の仕業と言われる殺人事件が起きて、という内容です。 軽く読めるし、面白かったです。 ただ、推理については勘に頼ってカマをかけてる感じなので、見抜いたと言えるのか微妙ですかね。

Posted by ブクログ