1,800円以上の注文で送料無料

グーグル検索だけでお金持ちになる方法 貧乏人が激怒する2020年のマネー戦略
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

グーグル検索だけでお金持ちになる方法 貧乏人が激怒する2020年のマネー戦略

午堂登紀雄(著者)

追加する に追加する

グーグル検索だけでお金持ちになる方法 貧乏人が激怒する2020年のマネー戦略

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/17(火)~12/22(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2015/08/01
JAN 9784334978327

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/17(火)~12/22(日)

グーグル検索だけでお金持ちになる方法

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/27

『検索力と行動力だけで人生逆転』 ・「検索ワード」の重要性 ・国の方針を早く察知してうまく乗っかる ・従来の教育は崩壊するかも  大卒未満の億万長者が続出の事実 低所得でもローコストで意識を得られる方法、これからの教養の得方を教えてくれる 信頼できる情報を得られるようになったネッ...

『検索力と行動力だけで人生逆転』 ・「検索ワード」の重要性 ・国の方針を早く察知してうまく乗っかる ・従来の教育は崩壊するかも  大卒未満の億万長者が続出の事実 低所得でもローコストで意識を得られる方法、これからの教養の得方を教えてくれる 信頼できる情報を得られるようになったネットを上手く利用するべき

Posted by ブクログ

2021/08/06

検索を上手く使えない、世の中の情報を把握できない、という人におすすめできる本。 前半では理論的なところを説明し、後半では著者の経験を踏まえて実践的な検索の活用法を紹介している。 特に高校、大学でも教えられなかったお金についての話題がいくつかあり、将来の資産形成を考えていく上で...

検索を上手く使えない、世の中の情報を把握できない、という人におすすめできる本。 前半では理論的なところを説明し、後半では著者の経験を踏まえて実践的な検索の活用法を紹介している。 特に高校、大学でも教えられなかったお金についての話題がいくつかあり、将来の資産形成を考えていく上でのきっかけになると感じた。 検索を上手く活用することでこれからの将来予測等に役立てたいと思った。

Posted by ブクログ

2019/01/05

 グーグル検索を工夫して頭を使えば得するアイディアが浮かんでくる、という趣旨。  著者のように目端が利く方ならそうかもしれませんが、私なんかのようにボーッと生きているとそこまでうまくいかないか。  確かに外国の土地を買ったりソーラーパネルを設置したりは相当の資本力を持っていないと...

 グーグル検索を工夫して頭を使えば得するアイディアが浮かんでくる、という趣旨。  著者のように目端が利く方ならそうかもしれませんが、私なんかのようにボーッと生きているとそこまでうまくいかないか。  確かに外国の土地を買ったりソーラーパネルを設置したりは相当の資本力を持っていないとできません。  しかし、キャッシュレス決済を利用するとか、イデコや積み立てNISAを利用するなんかは比較的簡単にできます。  こんなユニークな考え方をする方もおられるんだと勉強のつもりで読んでみるのもいいのでは?  本を買う時は読んだ後に売ることも考えて買うとは、ちょっとしたライフハックです。電子ブックでなく紙の本ならでは。  午堂さんはアマゾンマーケットプレイスのアカウントを持っておられるのでしょうか?  最近はブックオフでも新しい本は結構いい値段で買い取ってくれるので、送料と手間暇を考えれば新しい本はブックオフに売るという手もあるのでは?  二世代住宅を建てて家賃収入を得ながら暮らす、という方法は、私には読んでもよく理解できなかった。こんなレベルではいつまでもカモにされるだけだ。     ただ、無料で得られるネット上の情報には恐ろしいところもあって、リテラシー能力がないと騙されてしまうという怖い面もあります。  政治的な話題はその最たるもので、安倍政権はネトウヨを組織してネット世論工作をしています。  よって、ネット上の政治の話題は、安倍政権の工作員によるものが大多数を占めているという。  公文書を改竄するとか、友人を優遇して不正をはたらくとか、一般的常識で考えると明らかに総辞職を何度も行っていないといけないはずなのです。  そこをスルーするかおかしいと思うかがあなたのリテラシー能力を反映していると思います。    https://diletanto.hateblo.jp/entry/2019/01/05/091435  https://booklog.jp/item/1/4334787479   ↑その後、アップデート版が発行されたので、今読むならこちらの方がいいでしょう。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品